アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家柄差別は無くなって来たのに容姿差別は無くならないのは何故ですかね。家柄も容姿も生まれついてのもののはずなのに

質問者からの補足コメント

  • 人種は生物学的なものなのに差別すると批判されるが容姿は差別してもさほど問題にならないのは何故ですか、いずれも生物学的なものなのに

      補足日時:2018/11/04 07:45

A 回答 (13件中1~10件)

家柄で差別ね。


昔は家柄のいい所に養子にしてもらって家柄を替えて結婚という道がありましたな。今はだめか。保証人とかいうやつかな。皇族の結婚なんて結構経歴重視の傾向あるでしょうね。立派でないと国民承知せずとかね。

容姿とはなんですか。ブスは断る。美人ならOKとかいうことですか。
真麻そういうのは個人の好みですかね。私は容姿よりも性格も重視かな。まあ両方好いには越したことは無いけどね。
でも可愛さで選んで「君可愛いね」という歌もあるでしょう。
「なごり雪」とかね。恋をするとあの子は綺麗になったなんてね。
恋が女性をきれいにする。そう思いませんか。

でも「禁じられた恋」は悲劇ですな。
    • good
    • 0

容姿は相手の好みによるだろ。


家柄みたいにハッキリした格差はない
    • good
    • 0

結婚においては家柄差別大いにありますよ。


学歴差別はもっと健在です。社会に蔓延しています。
それらの方がどうにもならない。整形もできないし。
    • good
    • 0

容姿による差別はないんじゃないの?


具体的にどういうのがあるの?

アナウンサーは美人でなければなれないとか?

そういうものだったら差別に入らんよ。

差別とは何もしなくても虐げられるようなことをいうんだよ。
例えば
学校で容姿が悪いから授業受けさせないとか、
電車だったら乗せないとか、

アナウンサーの試験は容姿端麗だって落ちるだろ?
なので差別には当たらないんだけど

何かそういうものがあったら具体的にこんな例がある!
ってのを教えてくれ。
    • good
    • 1

人と言うのは自分より


劣る者には厳しいものなのですよ
全員が全員とゆうわけではないですが
    • good
    • 0

やはり若い子が良い、背が高い女の子が良い、美白が良い、美肌が良いなどは人間の本能的な物です。

「家柄差別は無くなって来たのに容姿差別は無」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんな整形する法律作ったらどうですかね

お礼日時:2018/11/06 01:04

容姿は生物学的なもの、ではないですよ


お金かけて努力すればかなり変わりますし
若い時美しい人が
歳を重ねるごとに
なんとも嫌な顔になっていくこともあります
    • good
    • 1

家柄差別あります!


医者、弁護士、大企業幹部は、家柄、大学、過去の諸行、親戚まで調べていますよ。
容姿は見れば即わかるので、整形とダイエット
    • good
    • 0

生まれつきだろうが変えられないものだろうが変えるのが困難なものだろうが、とにかく嫌なものは嫌、だから避ける。


それだけです。

それが個人的に付き合いを選ぶ自由権の範囲内に収まることが多いんで、差別と問題になることがないのでは。
    • good
    • 1

家柄は人為的なモノですが、容姿は生物的


なモノで、家柄よりも、もっと本質的な
モノだからです。


○アメリカのテキサス大学オースティン校の教授、
ダニエル・S・ハマーメッシュ氏(労働経済学)
の研究によると。

男性の場合、容貌が良いと年収が17%上回った
という結果が出ました。

女性の場合も、12%高いことがわかった。

顔、服装、髪形などの見た目が、より印象のいいほうが稼ぎはいい。
これは「ビューティ・プレミアム」と呼ばれます。

 同教授が、アメリカ以外の国、オーストラリア、カナダ、イギリス、
中国(上海)などで実施された同様の調査を確認すると、
やはり〈ほとんどの場合、容姿がいいと収入には
プラスの影響があるという結果になっていた
と報告されています。

ちなみに、日本での研究は見当たりませんでしたが
日本人は、米国などに比べると、容貌の差による違いは
あまり無いだろうと言われています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!