
No.3
- 回答日時:
修理ができるなら良いですが、修理ができないとなるとボイラーの交換となり、非常に高額となります。
予算上、なかなか対応できないですね。
壊れた時期は、ちょうど上期の末なので余計予算がありません。
やっと下期に入りましたが、壊れる前に予算が決まっているので、下期の予算をやりくりして交換ですね。
この、クソボロ寮が何年か先に解体の予定なら、修理は見込めない可能性もあります。
学生自治会とかに相談すると良いと思います。
うちの会社の研修所は、男子シャワー室のボイラーが壊れたまま6年になります。
No.1
- 回答日時:
大変ですね〜。
でも、まァ寮費安いか、
学業かスポーツ特待か何かで授業料か寮費無料だったら、
それぐらいのハプニングしゃあないんじゃないかな。
もし違ってたら、ごめんなさい。
そして、あなた様の大学に建築系や、機械系で直せそうな学部あったら、頼むとか、
寮生みんなで動いて訴えていかなくちゃ。
あなた様方しか、現状は理解出来ていないんですから。
変えられるのは、
いま高い学費支払っている
あなた様方だけです!
皆様で団結して何かすることも、いい思い出作れるのではないでしょうか!?
ちなみに今はどうされているのですか!?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シャワーから出てくるお湯が熱...
-
早めの回答願います 風呂の浴槽...
-
賃貸マンション シャワーの温...
-
バランス窯に対応しているシャ...
-
シャワーのお湯が水になる
-
浴室シャワーの異音
-
ガスふろ給湯器の24号→20号へ変...
-
心霊現象などに詳しい方へ
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
リフォーム工事で、工事の人が...
-
お隣の室外機で困っています
-
職人さんに内装リフォームを頼...
-
室温33度 湿度60% の中、眠...
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
コンセントの電圧が50vこれ...
-
100V と 110V の電球の互換性
-
団地はエアコンなしが当たり前?
-
エアコンが斜めに設置された!!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャワーから出てくるお湯が熱...
-
シャワーのお湯が水になる
-
なかなかお湯がでない
-
バランス釜のシャワー温度について
-
シャワーの温度調節が出来ません
-
レオパレスについてです。 お風...
-
ガスふろ給湯器の24号→20号へ変...
-
心霊現象などに詳しい方へ
-
オリエントタワーへの転居を考...
-
電気温水器の、逃がし弁からの...
-
シャワーだけぬるい
-
お湯が出ない 太陽熱温水器が...
-
バランス窯に対応しているシャ...
-
石油ボイラー
-
追い炊き機能がない石油給湯器
-
シャワーの正しい位置はどこで...
-
バランス釜のシャワー
-
外にお湯が出る水道を作るって...
-
早めの回答願います 風呂の浴槽...
-
水道から茶色いお湯がでます。
おすすめ情報