
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
画面が切れているのは、単に画面が暗くなっているだけで、中身はふつうに通信やらなんやらしてますから減るのは当然ですね。
元の電源を切っても減らないのではなく減るのが遅くなるだけで、放電してきますのでいずれ…。
電源切るのは面倒だけど、減りを減らしたい場合は、通知や自動アップデートなどの整理をして、時に機内モードなどで通信する時間帯を計画すればと思います。

No.6
- 回答日時:
スマホを含むケータイ端末は、間欠的に基地局に「位置登録」という通信を行ってます。
そうしないと電話を呼び出すことができません。どの範囲に端末が存在しているか、把握しておく必要があります。心臓部となる機能は、ユーザー利用とは関係なく動いてますので。
それに、アプリの通知機能やバックグラウンド通信も行ってますので、液晶画面だけがバッテリー電力を消費するというわけではありません。
置きっぱなしでまったく触らなくても、4日から8日前後には、ほぼバッテリーがなくなります。
No.3
- 回答日時:
それはそうですよ。
液晶画面に映っていないだけで、内部は常に動作しています。(消費電力で動いているだけ)
電源を完全にOFFにすると内部の動作はしなくなるので、電力消費量は0になります。
ただし、電源を切ってもリチウムイオンバッテリーは、自然放電するので
長期間電源OFFにしておいても少しは減って行きます。
No.2
- 回答日時:
スマホですかね。
画面を切っても、基地局との通信は継続されている(つまりは動いている)ので、
電池は消費されています。
「元の電源を切る」ことはできないので、電池を外す、しかないと思いますが、
これでも、日当たり1%は減っていきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 スマホの充電マークが出てるのに充電が減っていきます。電源を切って充電したら出来ましたが、平日は学校も 4 2022/06/10 06:15
- バッテリー・充電器・電池 携帯の充電できない 車内 7 2022/09/08 14:33
- iPhone(アイフォーン) iPhone XRが水に浸ってしまい、中に水が入ってしまったようで、画面の一部が黒ずんでいます。今は 3 2022/12/22 20:13
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スイッチの電源を切っているのになぜかみまもりの 残り時間が勝手に減ります。なぜなんでしょうか? 2 2022/04/10 18:36
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマホがあると、PCの電源を入れる回数が減りますか。 PC電源入れるほどではない。 PC電源入れて、 7 2023/02/11 16:06
- バッテリー・充電器・電池 本体の電源を切らずに充電式電池を交換すると、充電式電池の寿命に影響を及ぼす可能性はありますか? 7 2022/07/25 10:17
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ノートパソコンでマイクラをしているのですが、自動釣り機で放置していると数分で勝手に電源がスリープ?( 6 2023/03/01 20:25
- タブレット 楽天miniの充電ができない 4 2022/03/26 17:13
- Bluetooth・テザリング ワイヤレスイヤホンが接続しようとしてないのに接続画面が何度も出てきてこまってます。 ブルーテュースを 1 2022/04/07 16:32
- Google Drive Google Pay スマホを買ったら、電源を入れた時と切るときに勝手にGoogle Pay画面にな 2 2022/05/15 18:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
電圧が不安定
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
ヘアアイロンを車で使用したいです
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
ブレーカーについて。
-
電線から異音がします
-
CPU100%超えは装着カードが...
-
ウォーキングマシン・ルームラ...
-
200V電気の配線工事について教...
-
スマートメーター に貼ってある...
-
画面を切っていても勝手に充電...
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
ワット数不足のACアダプターを...
-
ぬるすぎません?
-
100円ショップ
-
家族3人で電気代金10,000円超...
-
バッテリーの電気をコンセント...
-
8/16今日の日本経済新聞の第一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
タイトランスとは
-
負荷電流の簡易計算
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電線から異音がします
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
100キロワットってどれぐら...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
おすすめ情報