重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なぜベンゼンにくっつく場所によって性質が変わるのですか?

例 パラジクロロベンゼン
メタジクロロベンゼン

A 回答 (2件)

もしも、分子構造が違うのに性質が同じだと味噌汁とうんこ汁の区別がつかず困るでしょう。

    • good
    • 0

厳密に説明するには量子化学の知識が必要です。

今回の例は簡単で、塩素は炭素より電気陰性度が大きいですが、パラ位にあると電子双極子ベクトルが釣り合ってしまうので何も起きません。一方メタ体の方は炭素-塩素の電子双極子ベクトルの方向が120度ずれるので極性が生まれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!