
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も最近目が疲れやすくなったと思ったら、視力が衰えていたんですよ。
一度、眼科に行ってみてはどうでしょうか?
私はもともと近眼なのですが、年齢のせいで普通の近視用メガネでは、近くが見づらかったのです。
かといって、度の強い方ですから、メガネをはずした状態だと、手近な所や本が見えないし・・・
そこで中近メガネが良いと教わり作りました。
手近な所と針の穴ほどの真近な所が良く見えるようになると、目の疲れ方もだいぶ違います。
今ビーズに凝っていて、そのためにメガネ作っちゃった!っていう感じです(笑)
休日なんて丸一日はまってることありますよ。
で、この頃、薬局で販売されている、目と肩のこりをほぐすクスリも飲んでいます。
結構、効くようです。
お返事ありがとうございます。ビーズも楽しいですよね~。
私の今持ってるコンタクトは眼科の先生によると、見えすぎるくらいと言われたのを思い出しました(^^;
眼鏡はコンタクトに比べると、ぼやっと見える位のがあるので、ちょうどいいかも!でも、念のために眼科の先生にも相談してみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
はじめまして^^
私は別の理由でよく目が疲れるのですが(笑)
ドライアイの所為もあり、よく目薬をします
寝るすぐ前にも点眼し休める方法をとっているので
なんとか次の日に目が土偶のようにならないでいます^^;
ので目の疲れ対処と回復は
作業前&作業後の目薬点眼です
たぶん「すーっ」とするほうが気持ち良いかもしれませんね^^
いかがでしょう?
お返事ありがとうございます。
市販の目薬は合わないかもしれないから、眼科で相談するのがいいのかもしれないですね。とりあえず、水で眼を洗ってみようかしら。
No.1
- 回答日時:
視力や乱視などは…? 適切に矯正してあると、一番つかれません。
あとは、暗すぎたり、明るすぎたり(照明の向きなど)すると、疲れやすいですねぇ~パソコンや運転はコンタクトの方が快適ですが、編み物は眼鏡の方が快適です。人それぞれだと思いますが… 視力の検査をお勧めします(^。^)v
時間ですか~~編み物最盛期は1日8時間。プラス合間にパソコンなので一日中です 笑
さっそくのお返事、ありがとうございます。
私は、けっこう目が悪くてコンタクトでは1.2位あるのですが、近くのものを見つづけるのはかえって眼鏡の方がいいのか。今度、試してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 外注の入れ替えの周りへの説明 3 2023/06/29 17:38
- 避妊 着床出血についてです。 6/25にゴムあり中出しで性行為を行いました。 1回目はゴムが破れてないかな 2 2023/07/05 14:27
- 婦人科の病気・生理 今、御手洗に行ったら、下着に生理の始まりくらいの割と薄い色の出血がありました。 が、不正出血なのか、 4 2023/04/28 21:02
- 会社・職場 将来居酒屋を個人経営したい20歳の男性です。 今、居酒屋が好きで16歳から居酒屋でバイトをし、 高校 2 2023/08/22 01:02
- 会社・職場 将来居酒屋を個人経営したい20歳の男性です。 今、居酒屋が好きで16歳から居酒屋でバイトをし、 高校 6 2023/08/22 01:04
- 会社・職場 職場で仕事がないことと、親切すぎる先輩への対応に困っています。 社会人3年目です。今年、就職後はじめ 2 2022/06/13 22:31
- その他(占い・超常現象) 夢占い 1 2022/06/16 03:02
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給者の風当たり 7 2023/08/10 19:08
- その他(恋愛相談) 男性の既読スルー 5 2022/12/30 10:53
- 糖尿病・高血圧・成人病 私は1型糖尿病を患っています。 仕事のことで不安があります。 ある病気を発症してしまい一昨年9月から 4 2023/03/12 16:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビーズアクセサリー制作のパー...
-
高枝切り鋏の、自作方法を教え...
-
瞬間接着剤だとしばらく使わな...
-
粘土ゴジラ
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
ネオジム磁石には、ドリルで穴...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
十年後張り付いていることを望...
-
編み物に詳しい人教えてくださ...
-
東京23区内、横浜市内で布や革...
-
【電気工作】I/P AC 100V 50/60...
-
アセトンにプラスチックは溶け...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
ビーズ作家です。 自分がピアス...
-
布と布を合わせて止めるため
-
曲率のある面へ、ラベルライタ...
-
こいつの名前は山崎・ゴンザレ...
-
画用紙で作った名札を胸元に貼...
-
コートやジャケットの裏地で、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手芸が好き・・・でも目がつか...
-
異性に偶然裸を見られてしまっ...
-
男性のみなさん、彼女とお風呂...
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
ヘアカラーとヘアダイとヘアマ...
-
陰毛の毛先が…白髪?
-
白髪が増えすぎて まだ40歳です...
-
入浴中、窓をあけますか?
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
白いまつげが1本・・・
-
高齢者、毎日シャンプーNG!?
-
「お風呂入ってからおいで」は...
-
なぜ美容師は切りすぎるのか?
-
朝シャンしないでセット
-
昼を過ぎると、前髪がこんな感...
-
47歳の女性は殆ど白髪染めでし...
-
プールに入ると一日二回お風呂...
-
風呂上りはノーブラか?(既婚...
-
女性に質問。男友達が風呂に入...
-
1000円カットなどでのカットの後…
おすすめ情報