No.8ベストアンサー
- 回答日時:
自分に心当たりがないなら、抜け落ちる前に管理会社もしくは大家にご相談ください。
直してもらえないなら、万が一抜け落ちても入居者には責任を問わないと一筆書いてもらいましょう。
No.6
- 回答日時:
おそらく木造でしょうが、畳、もしくはフローリングの下の材が傷んでいる可能性が高いです。
実際にどうなっているかは床を開いてみないとわかりません。大家さんに言って対処してもらうべきですが、老朽化だと放置されるかもしれませんね。No.4
- 回答日時:
フローリングの床の大半は、合板にフィルムを貼って、製板に見せています。
ゆえに、劣化によって、合板のノリが外れて、薄くなり、沈み込んで、抜けそうに感じます。多くの床は、それが原因です。ですから、周辺を大きく切り分けて、それを入れ替えたり、下に合板を貼り付けて、補強して修理します。
ほっておくと、数年で周辺が広がり、抜け落ちます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
押入れの耐荷重はどれくらいで...
-
マンションの床の重量制限
-
床の一部分が温かい
-
新築マンション たわみと壁際...
-
床鳴りで困っています。
-
クロス職人さんにお伺いしたい...
-
マンションの部屋ののフローリ...
-
湿式浮き床について
-
潤滑剤スプレーの拭き取り方法
-
鉄筋コンクリートマンションの...
-
マンション床の耐荷重は何キロ...
-
冬の床の温度を教えてください
-
基礎の人通口について
-
床conと土間con
-
洗面所のクッションフロアの浮...
-
原因不明 床から水がしみでる
-
半年点検 直床フローリングが...
-
階段がきしむ 大丈夫でしょうか?
-
スチールラック設置時の床の凹...
-
10m2の大きさ。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
床の一部分が温かい
-
鉄筋コンクリートマンションの...
-
押入れの耐荷重はどれくらいで...
-
2階に設置のUBの床45分耐火性能...
-
原因不明 床から水がしみでる
-
床抜ける確率ってどのくらいで...
-
洗面所のクッションフロアの浮...
-
築5年で床鳴りがするようにな...
-
潤滑剤スプレーの拭き取り方法
-
一軒家ですが、浴室を25年位前...
-
フローリングの床鳴り(夏にな...
-
無垢の床の家に住んでいる方に...
-
新築マンション たわみと壁際...
-
床は抜けますか?
-
トイレ・洗面所の床鳴り
-
車のワックスの代替品はありま...
-
半年点検 直床フローリングが...
-
スチールラック設置時の床の凹...
-
新築戸建の床全面張替となった...
-
マンション床の耐荷重は何キロ...
おすすめ情報