No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>聞いて下さり支えて頂きました。
:
おそらく、こちらのほうが自然かと。
悩みを聞いてくださり、支えていただきました。
といった文が思い浮かびました。
「聞く」というのは、相手による具体的且つ積極的行為なので尊敬語である「くださる」が適している。
「支える」のは、どちらかというと、結果的にあなたが支えられるという状態になった、というイメージ。
あなたが恩恵を受けたという意味で謙譲語である「いただく」が適している。
No.3
- 回答日時:
「下さり」を使うのであれば、「聞いて」「支えて」は内容的に同列なので、統一した方がいいと思います。
「下さり」「頂き」と変える理由が特に無いので違和感はあります。「聞いて下さり、支えて下さりました。」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel VBA マクロ ホルダー内にある複数のファイルを規則に従い格納をしたいです 4 2022/11/19 10:58
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 世界情勢 在日コリアン=韓国人問題にこんな逸話をある、 お笑い芸人は語る。「小学生の時、在日韓国人問題を どう 1 2022/05/25 08:21
- 政治 自民党は何故、反日宗教団体を解散させないのですか? 10 2023/07/18 18:32
- 預金・貯金 実家暮らしなのに貯金できない 10 2023/05/25 12:52
- 会社・職場 存在意義がわからない潰れそうな新入社員 長くなりますが聞いてくださると嬉しいです はじめまして。今年 4 2023/07/30 13:56
- 会社・職場 バイトを辞めたいです。甘えだとはわかっていますが、辛いです。 7 2022/05/30 09:15
- 労働相談 バイト先で覚えが悪いと言われお客様の前で大声で切れられました。 2 2022/06/30 00:29
- 文学・小説 日中戦争と小説について 小説が書きたかったので、とりあえずベースの文を書いて見ました。内容は旧日本軍 2 2022/03/26 23:15
- カップル・彼氏・彼女 至急回答お願いします。 見てくれた方全員の意見が聞きたいです。 高校2年生です。自分語りになってしま 2 2022/10/26 04:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
順接か 逆接か
-
順接か 逆接か その2
-
ビミョーな重言について
-
CXのアナウンサーとはどんな方...
-
「先生に聞いた」は「先生から...
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
サ終
-
通い(かよい)といいますが、...
-
二重言葉になるか否か
-
苗字の漢字で、斉藤の「サイ」...
-
このメダルは何でしょうか? 色...
-
世界に一つだけの花 歌詞の中に...
-
(児童・生徒が)学校に行くこ...
-
住んだことがあります。 住んで...
-
「安部と伊藤とが結婚した」は...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
ご質問
-
推測した[ まじおこの流れ]の意...
-
アップデート、という言葉は今...
おすすめ情報
聞いて下さり支えて頂きました。と
どっちがいいですか??