
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
事情お察ししますが、元の生活習慣に戻せば体型も戻ります(徐々にですが)。
痩せる(=細くなる)には脂肪を落とすのが基本ですが、脂肪は生命維持に重要な働きをしているので、簡単には落ちません。短期間での体重変動はほとんどが水分量の変化にすぎません。日々の変化に一喜一憂せず、継続的にチェックされるのがよろしいかと存じます。以下、長文ですが参考まで。「体型(体重、体脂肪率など)は、生活習慣(食事、運動など)を映す鏡である」
体型と生活習慣はバランスしています。現在の体脂肪率は存じませんが、カロリー収支をマイナスにすれば、いずれ今よりは脂肪が落ちる形でバランスします。ただし、その人が習慣にできる内容でないと意味がないと思います。
一時的に痩せても、生活習慣を元に戻せば体型も元に戻ります。痩せた体型を維持するためにも同様の生活を続ける必要があることにご注意ください。しかも、極端なカロリー制限は体が飢餓モードになって代謝が落ちて、痩せにくくリバウンドしやすい体質になってしまう可能性があります。この意味で、「基礎代謝量以上のカロリーを摂るのが大前提」ですし、続かないことは初めから無理にやろうとしないことです。運動と食事の両面でカロリー収支をマイナスにするような生活習慣を「続ける」ことが大事かと存じます。
「痩せるとは、脂肪を落とすことと覚えたり」
よく誤解されるのですが、体重が減ることと痩せる(=細くなる)ことはイコールではありません。
体重を落とすだけなら、ボクサーの直前減量(サウナもそうですが)のように汗をかいて水分を絞るのが近道ですが、水分を含んだスポンジを絞った場合のように、見た目はほとんど変わりません(計量が終われば直ちに水分補給で元に戻します)。また、食事を極端に減らした場合、摂食障害になって筋肉が減って脂肪が減らず、むくんだようになって見た目はかえってぽっちゃりということにもなりかねません。質問者さんは体重を気にされていますが、おそらくは見た目が細くなる(=痩せる)ことを望んでおられると思いますので、脂肪を減らすことを考えた方がよろしいかと存じます。
参考までに、同じ重さの筋肉と脂肪の体積の違いが分かる写真があるので、リンクを貼り付けておきます。
https://komachi-diet.com/bodymake/shibou-kinniku/
「あわてるな、脂肪は急に減らせない」
運動と食事の両面で気を付けて健康的に痩せる(=脂肪を減らす)のがよろしいかと存じますが、特に標準(BMI=22)以下の体重を目指すなら運動は必須と思われます。運動を頑張っても、1か月で減らせる脂肪は1キロくらいまで、食事制限だけでも同様に1キロがせいぜいと思います。脂肪は生命維持に重要な働きをしているので、簡単には落ちません。簡単に落ちるようなら人類はとっくに滅亡しています。
順調に進んでも、効果を実感できるのは3か月くらいかかると覚悟して下さい。また、そこで止めたら体型は元に戻ります。短期間での体重変動はほとんどが水分量の変化で、見た目はほとんど変わりません。測定誤差があるので日々の変化に一喜一憂せず、トレンドを継続的にチェックされるのがよろしいかと存じます。
また、実行すべきルーティン(食事と運動)を、体重がバランスしていた頃の生活習慣と比べてアンダーカロリーにすれば徐々に痩せていきます。その削減分が7,200kcalであれば、脂肪が1キロ減る計算になります。体重50kgの人が5kmのジョギングを毎日続けて、1か月で達する消費カロリーです。全ては現在の生活習慣が出発点です。現状を無視して、「~をすれば痩せる」というメニューを作ることはできません。
幸運をお祈りします。

No.11
- 回答日時:
摂取カロリーを抑えるか、摂取カロリー以上に消費するかのどちらかでしょう。
しかしまあ半年で15キロと恐れ入りました。
私なら内分泌系の病気を疑うかも知れません。
No.9
- 回答日時:
半年で15kg太るとははなかなかのペースですね。
しかし、ダイエットし始めてからはどのぐらい経ったのかわかりませんので、なんともアドバイスしずらいです。何日やったんですか?
2週間経っても1kgも落ちていないとしたら、もう少し食事を減らさないと無理でしょう。2週間に1kgでも減っていれば、そのまま上手くいけばやっと1ヶ月2kgのペースで痩せられるわけです。
ウォーキングに関しては、たとえ倍の時間やったとしてもあまり大きく変化することは無いので、食事でカロリーを計算し、主食の量を調整なさることをお勧めします。
あと、「減らしているつもり」になってしまうことが多いので、ざっくりでもカロリー計算してノートに1日の食事量を記録してみたほうが良いですよ。それだけでもかなり成果に差が出ることが多いです。
No.8
- 回答日時:
間食はとらないようにしてますってありますが 最初の方で食事量 間食が多く。
ってあるので 間食は止めてはいないんですか?後食事量はどうですか?今まで間食して急に止めて食事までキツい制限するとストレスがたまるかもしれませんね。でも頑張ってバランスのとれた食事を心掛けゆっくり時間をかけて食べてみてください。美味しく食べると結構少量でも満足得られますよ。間食もたまーにご褒美とかいいのでは。長期戦のつもりで楽しんで取り組んでください。日常生活で意識して体にちょっと負荷をつけるとか。健康であってこそなので無理だけはしないでくださいね。ウォーキングも正しいホォームがあるのでそれも気を付けて。No.7
- 回答日時:
減らないのは何かしらカロリーのある物を摂っているせいです。
食事内容も見直してみましょう。カロリーを消費するのは中々大変です。自分の身長・年齢に合ったカロリー摂取を目指して下さい。No.4
- 回答日時:
食事量と栄養バランスの見直し。
運動も大切ですが筋トレも必要です。
ウォーキングの他に腹筋・スクワット・ストレッチ等も入れましょう。
余裕があれば縄跳び・水泳・ジョギング・フラフープ等も取り入れて筋肉を付けて脂肪燃焼させた方が綺麗に痩せられると思います。
No.3
- 回答日時:
まずはダイエットです。
甘くないフレークが良いです。ケロッグの
玄米フレークで、僕は半年で3kg痩せました。
豆乳掛けて戴きます。朝食だけです。
昼夜は、ごはん半盛りにするだけでした。
おかずは普通に食べて良いようです。
ケロッグ 玄米フレーク 徳用袋 400g
5つ星のうち 4.1 Amazon'sChoice
参考価格: ¥ 659
価格:¥ 487 対象商品\ 2,000以上の注文で通常配送無料


No.2
- 回答日時:
食べ物を気をつけてますか?
バランスよく食事を
とらないと
ダイエット効果はありません
マヨネーズ好きなら
ノンオイルのドレッシングを薦めます
自家製の梅酢があるならお醤油とすりおろしニンニクをまぜた
ノンオイルドレッシングも美味しいです
20時以降は
食事をしない
なるべく歩いてでかけるなど
服薬している薬がないなら1日2リットル
水を飲みましょう
服薬してる薬が
あったら
担当医にダイエットしたいことを話し
水を何リットル
飲めばいいか
相談しましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 私の体質でやせる方法 6 2022/03/28 19:41
- その他(健康・美容・ファッション) プロテイン 1 2022/09/05 15:05
- ダイエット・食事制限 どうすれば華奢に痩せられるか 詳しい方教えてください。20代後女性です。 身長156cm、体重50k 13 2023/08/25 09:09
- 会社・職場 食べても太りません。 専業主婦から、仕事を始めて4ヶ月で 5キロ近く痩せました。 50キロ以上あった 5 2023/07/14 18:10
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- 食生活・栄養管理 私は痩せすぎています(身長148cm、女)。 栄養改善をして、1ヶ月たちましたが、体重に変かはありま 1 2022/03/29 10:18
- ダイエット・食事制限 痩せたいです。 3 2022/04/07 11:50
- ダイエット・食事制限 中高年で少食なのに、太ってる人 5 2023/02/03 12:36
- ダイエット・食事制限 下半身がすごく太りました。 以前は166センチ、58キロくらいだった体重があっという間に67キロ。昨 3 2022/03/29 18:21
- 婦人科の病気・生理 ダイエットによる無月経について 1 2022/08/17 20:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
私のダイエットのしかた
-
食べるラー油にハマってしまい...
-
アドバイスください!!
-
どうやって痩せましたか?
-
間食がだめなら・・
-
流石に…痩せないと
-
ダイエット中ですがどら焼きが...
-
体重を増やしたいです。
-
健康的な体型になるにはどうし...
-
ダイエットしたいのですが…アド...
-
普段の間食(おやつ)をチョコや...
-
お腹まわりの脂肪をとるには?
-
おしえてください!!
-
おにぎり2個とおにぎり1個+α...
-
ダイエットなのですが、食事の...
-
走るのと車どっちが燃費良いで...
-
イライラせず少食に慣れる方法...
-
ダイエットについて 私は1日1...
-
夜ご飯を17:00におにぎりだけに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
週一で爆食してしまいます。次...
-
夜ご飯を17:00におにぎりだけに...
-
蕎麦ダイエットを始めて1ヶ月 ...
-
遅く起きたときの食事
-
運動(アプリ)で1日300キロ...
-
162cmで基礎代謝平均の女が一日...
-
ダイエット中ですがどら焼きが...
-
ここのところダイエットにつか...
-
おにぎり2個とおにぎり1個+α...
-
最悪です… 2日間昼だけドカ食い...
-
お菓子で2300キロカロリーさっ...
-
一日で4000kcal摂ってしまいました
-
食べるラー油にハマってしまい...
-
夜ごはん食べないダイエット
-
ご飯300gを二食食べるのってや...
-
朝昼で目標カロリーをオーバー...
-
食べ物を平気で捨てる妹
-
大食い・早食いの人で痩せてい...
おすすめ情報