
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それはあなたの会社の規定によるでしょう。
質問者さんは、通勤費を支給する立場の方ですか、それとも途中入社の社員の方ですか。
一部のローカル私鉄では、平日専用の定期券などが発売されることもありますが、一般的な定期券は、1ヶ月間毎日通用します。
事故や災害で丸 1日以上普通になったときなど、鉄道側の事情で払い戻しをする場合は、30日を分母として日割り計算をします。
会社での日割り計算を、30日を分母とするか、出勤日数を分母とするかは、それぞれの会社が決めればよいことですから、ここで明解を得ることはできません。
会社毎で違うのですね。
私は支給計算する側の立場になって初めて日割計算を行ったのですが、30日で割る、というのが自分的に納得いかなかった事と、そういう問い合わせもあり、確認させていただきました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 住民税 今日主人あてに 都民税通知が来ました。 主人は67歳 年金と 多少働いています 会社では 今年から介 1 2023/06/16 18:05
- 確定申告 準確定申告時の青色申告特別控除額 4 2022/10/10 16:50
- 財務・会計・経理 賞与について質問です。 例)5月分給与(6月25日支給)の場合 5月末 ・給料1000000/未払費 3 2023/07/31 18:55
- 財務・会計・経理 減価償却(一括償却)について質問です。 ※1月決算の場合(新しい期2月1日から) 7月10日 134 2 2023/08/12 02:21
- プロバイダー・ISP ドコモ光 プロバイダ 日割りについて 回答お願いします。 ドコモ光新規契約、 プロバイダを選び契約 2 2023/05/22 06:49
- 医療 医療事務の問題で診療費が834点であった場合、患者の負担割合と窓口徴収額らいくらという問題で 平成1 3 2023/01/29 11:16
- 引越し・部屋探し 6月24日に入居するとして家賃2.5万の日割りはいくらかかりますか 3 2023/06/10 16:55
- 確定申告 不動産投資の減価償却費の算出方法 5 2022/12/03 15:06
- 減税・節税 75歳以上後期高齢者医療負担について 6 2023/03/22 20:14
- 固定資産税・不動産取得税 登録免許税の計算について 1 2023/02/03 21:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月途中で通勤手当が変更となる...
-
エクセル不変則な休憩時間の実...
-
IF関数について、14時以降の...
-
至急!!体調不良でバイト休むべきか
-
何進法なのかわからない
-
7時間55分勤務で1ヶ月20日出勤...
-
バイト先へのお菓子で、最終出...
-
1分単位のタイムカード計算でエ...
-
給与明細と実際の出勤日数が違う
-
出勤日数が合わないです。
-
会社遅刻
-
タイムカードって出勤も退勤も...
-
会社って、無断出勤するとどう...
-
休日出勤のお昼休みの取り扱い...
-
バイトでタイムカードを帰りの...
-
交通費(定期代)の日割計算
-
【0.25での計算】Excelを使用し...
-
遅刻・早退の控除計算について
-
建設業・夜勤の深夜労働金額の...
-
エクセルで関数を使い時間差を...
おすすめ情報