プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕は幼い頃からお金に苦労しなかったからか、お金があまりなくてもそれなりの幸せは手に入れられるのでは?という考えです。
バックパッカーや野宿などに抵抗がなく、幸せの基準が自由であることも大きいと思いますが、やはり幸せになるためにお金は多く持っていればいるほどいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

お金に苦労しなかった人には2つのタイプがあります。



1つはあなたのように、お金にあまり関心がなく、そこそこお金があればなんとなく幸せでいられる、というタイプ。
お金に不自由しなかったので、その結果お金に無頓着、お金の有難味を感じたことがないというタイプです。

もう1つは、自分が子供の頃から享受してきた豊かさ、あるいはそれ以上の豊かさの保証がないと不安、というタイプ。
「お金の力」を子供の頃から感じていたタイプ。

「幸せ」というのは「感覚」なので、どんな状態であれ、その人が幸福感を感じているなら、他の人がそれを否定することはできません。
本人が困ってこそ「不幸」なのですから、困っていない人に「あなたは不幸だ」とはいえません。

ただ、「野宿でも幸福」というのは健康、体力、安全があればこそ。
安全や快適さはお金で買えます。
だから、自分の健康、体力が減少してきたら、お金がそれを補ってくれます。
そういう程度のお金は必要です。

多ければ多いほど幸せ、という人もいると思いますが、いずれにしても「自分が必要と思う」だけのお金はあった方がいいです。

「幸せになるためには」ではなく、「自分の変化に応じて、幸せを維持するためには」お金が必要、だと思います。
どの程度のお金が必要かは、自分で測るしかないです。

過剰にあったからといって、過剰に幸せになれるわけでもないと思います。
だけど、お金はあっても腐るものではないです。
たくさんあるからって嫌悪する必要もないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

知りたいことを端的に教えてくださって大変感謝しています。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/03 12:32

僕は幼い頃からお金に苦労しなかったからか、お金があまりなくても


それなりの幸せは手に入れられるのでは?という考えです。
バックパッカーや野宿などに抵抗がなく、
幸せの基準が自由であることも大きいと思いますが、
   ↑
それは。
1,自分だけの人生しか念頭にない。
2,若い時のことしか念頭に無い。

から、そう感じるのです。

大切な人が出来て、その人が病気になり、莫大な
お金が掛かる。

歳喰って野宿ですか。
ホームレスですか。




やはり幸せになるためにお金は多く
持っていればいるほどいいのでしょうか?
  ↑
2002年にノーベル経済学賞を受賞した米プリンストン大学の
心理学者、ダニエル・カーネマン教授が面白い研究をしています。

それによると感情的幸福は年収7万5000ドル(約900万円)までは
収入に比例して増えますが、それを超えると比例しなくなるそうです。

幸福感は7万5千ドルで頭打ち。

この説に従い、「グラビティ・ペイメンツ」というクレジットカード
支払い処理の会社の社長は、百万ドルに近かった自分の給与を
7万ドルに下げました。

カーネマンは、経済学に心理学を導入し、
行動経済学を打ち立てた人物です。
    • good
    • 0

自分一人のことを考える人にはお金はそれほど重要ではありません。



困っtいる人を助けようと思うと、お金が重要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに今そのような状態です。
鋭い意見をありがとうございました。

お礼日時:2018/12/03 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!