重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

俺には発想力独創力があるので小説家を目指そうと思います。
皆さんはどう思いますか!!文章能力はある方です、。誹謗中傷は辞めてください。

A 回答 (12件中1~10件)

こんなところでお伺い立ててる暇あったらなんか作品を書きましょう。



ところで、前にもこんな質問してませんでしたか?
    • good
    • 1

あなたの人生なので、反対も肯定も致しかねます。


まず小説を書いてみてはいかがでしょうか?
短編だと400字詰め原稿用紙50枚程度ですかね。
    • good
    • 0

回答履歴を拝読しましたが、わとはの使い方が間違っている。


中学校の国語の文法の本を読んでください。誤字も散見されたので
変換時、辞書を使いましょう。
沢山の本をしっかり読むと、更によく書けると思います。
    • good
    • 1

、。

が気になります。
    • good
    • 0

目指すだけなら今日から今からでもできますし


本当に書く力がある人は見も知らぬみなさんの意見を聞いたりする暇があったら書いています
句読点は正しく使いましょう
ミスだというかもしれませんが
私の恩師は「文章は一か所でも穴があってはいけない」とおっしゃいましたよ。
あと批判や自分の意に沿わないきつめの意見をすべて誹謗中傷と思われる方もいらっしゃいますが
小説かを目指すのであれば、他社に自分の頭や心の中で思ったことを見せて
あれこれとてもきつい、それこそ誹謗中傷並の批判をうけることもあります。
自分の質問で予防線を張っている場合ではありません

漫画でもお洋服でもアクセサリーでも料理でもそうですが
イメージを持っていても、多少技術があっても「実際の作業として組み立て作る」ことをする
というのは結構大変なんです。

そしてそれを人に見てもらう、そのことに、耐える…。

それらを乗り越えてこそ小説家を目指せると思います。
そしてある程度独創力や文章力がある人もたくさんいて、小説家になるため長年努力して
それでもなれていません
自分が最高に面白いと思っても、数人が最高だと思っても
不特定多数が面白いとおもわなければ作品として世に出たり
職業作家として生きていけるほど売れたりはしません。

頑張ってください

とりあえず、とにかくどこかの文芸系の賞の規定に合う形で
一本、仕上げてみてください。
そうすれば何が大変か、自分はどれぐらいできるか見えることがあります。

書こうと思う、目指そうと思う、どう思う? って言ってる場合じゃない。
実践してください
    • good
    • 0

目指すのは自由だし、そこそこ自惚れられるだけの才能、自信がないと始まらない。


最初のうちは、とりあえず一作、一作、書き上げること、量をたくさん書くことが大事。
    • good
    • 0

回答履歴からBA0なので


文章力や独創性が有るかは解りませんが
説得力は無さそうですね!

作品を世に出すと言うことは批評されるのはは避けられないと
思いますので誹謗中傷を受け止める度量が無いと挫折することになると思います

まぁとりあえず小説家になろうで作品をUPすれば
良いと思いますよ
    • good
    • 0

どこかに、投稿なり持ち込みをした経験がありますか?


そいう能力は、小説家(執筆者)を何人も見てきたプロの編集者に聞くのが一番です。
文章能力があると言っていますが、それであればこういう短い質問文でもミスはしないことです。
どこがおかしいか、お分かりですね?
    • good
    • 0

ためしに400字くらいの文章を書いてみて、ここで発表して

    • good
    • 0

発想力独創力(違いはあるのか???)だけでは「幅広い」読者を獲得することはできない。



小説家だろうとマンガ家だろうと、商業誌に書くほどの者なら、話の10本20本はたちどころに作れる。
「なるべくたくさんの読者に受け入れられる」ものを作りたいから、たった一本の話を創るのに締め切り間際までのた打ち回るのである。

そういう中に入っていき、最低でも肩を並べないといけない。

発想力独創力文章能力だけなら同人誌のレベルである。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!