
Fortigate 30Dを初期化しようとしているのですが初期化できません。
Fortigate 30Dはコンソールポートもなく、仕方がないので外部筐体の電源ボタン付近にある初期化ボタンをクリップなどの細い棒で30秒以上長押ししているのですがLED状態を見ると初期化された様子がありません。
またFortigate 30DのLAN側ポート(デフォルトでは192.168.1.99/24でしょうか)に対してPC(192.168.1.1/24)からpingを実行しても応答がないのでやはりどうも初期化されていないようなのです。
Fortigate 30Dについてどのように初期化すればよいかご回答いただければ倖いです。
何卒よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
FortiGate は、ログインパスワードがわからなくなった時のために、(後ろにある)コンソールポートから maintainer ユーザーでログインすることができるようになっている、とあります。
http://www.maruko2.com/mw/FortiGate_を初期化%EF%BC%88出荷時設定にリセット%EF%BC%89する方法
http://w.builwing.info/2011/04/04/fortigateを工場出荷状態に戻す方法/
ご回答ありがとうございます。
しかしながら上位機種はともかくFortigate 30Dにはciscoで使用するRS232C~RJ45のコンソールケーブルで接続できるコンソールポートがないのですね。
↓こんなんですね
http://jukenki.com/contents/cisco/ccna-lab-scena …
なので添付品のUSB~シリアルケーブルを用いてteratermでコンソールログインしようとしたのですが、PC側でデバイスを認識しませんでした。
もうちょっと足掻いてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファローのルーターに変え...
-
ipv6 ipv4
-
リチャージWiFiでプリンターをW...
-
Wi-Fiルーターについて
-
パソコンを使うために
-
win10 終了
-
2台のPCを同じWifiルータに繋い...
-
光のルーターを1日中付けっぱな...
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
rakuten wifi pocket platinum...
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
無線LANの暗号化キーについて
-
LANジャックの取り付けで
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
クイック設定画面に行くことが...
-
ネットに接続出来ません
-
NTTルーター PR-500MIを使ってU...
-
10Gbpsの光回線を契約し,5Gbp...
-
バッファローの「無線引っ越し...
-
パソコンとeo光ルーターの無線接続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットワーク上から同僚に侵入...
-
IO-DATA LANDISK HDL-2Uシリー...
-
WHR-1166DHPのNATをクリアする方法
-
WiFi初期設定
-
AirStationがロックされました...
-
http://ntt.setupへのログイン
-
無線ルーターのパスワードを忘...
-
ネットワークで繋がっているの...
-
コレガ 無線LANの設定画面に入...
-
Fortigate 30Dが初期化できませ...
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
サーバーとルーターの違い
-
192.168.1.1に接続できない…
-
グローバルIPがしょっちゅう...
-
セグメントを越えたPCへのping
-
違うネットワークに属するPC...
-
ファイアウォールの前にあるル...
-
助けでください http://192.16...
-
Wi-Fiについてなんですが、親に...
-
ipv6 ipv4
おすすめ情報