dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Fortigate 30Dを初期化しようとしているのですが初期化できません。

Fortigate 30Dはコンソールポートもなく、仕方がないので外部筐体の電源ボタン付近にある初期化ボタンをクリップなどの細い棒で30秒以上長押ししているのですがLED状態を見ると初期化された様子がありません。

またFortigate 30DのLAN側ポート(デフォルトでは192.168.1.99/24でしょうか)に対してPC(192.168.1.1/24)からpingを実行しても応答がないのでやはりどうも初期化されていないようなのです。

Fortigate 30Dについてどのように初期化すればよいかご回答いただければ倖いです。

何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

FortiGate は、ログインパスワードがわからなくなった時のために、(後ろにある)コンソールポートから maintainer ユーザーでログインすることができるようになっている、とあります。


http://www.maruko2.com/mw/FortiGate_を初期化%EF%BC%88出荷時設定にリセット%EF%BC%89する方法

http://w.builwing.info/2011/04/04/fortigateを工場出荷状態に戻す方法/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

しかしながら上位機種はともかくFortigate 30Dにはciscoで使用するRS232C~RJ45のコンソールケーブルで接続できるコンソールポートがないのですね。
↓こんなんですね
http://jukenki.com/contents/cisco/ccna-lab-scena …

なので添付品のUSB~シリアルケーブルを用いてteratermでコンソールログインしようとしたのですが、PC側でデバイスを認識しませんでした。

もうちょっと足掻いてみます。

お礼日時:2018/12/04 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!