dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19歳女子で身長158センチの65,4キロあって
痩せたいとおもってます。お仕事の関係で毎日運動できるわけではないのですが週2日1時間程度走ったら
結構かわれますか?なにかいい方法ありましたら教えてください

A 回答 (5件)

週2日走っても消費エネルギーより、


食べたエネルギーが多ければ太るので
走っても食べる量を変えなければ痩せていきます。
    • good
    • 0

ウエストベルトやコルセットなどで引き締めるなど

「19歳女子で身長158センチの65,4キ」の回答画像4
    • good
    • 0

事情お察ししますが、一生でも続けられる生活習慣(食事、運動など)の改善に息長く取り組むのがよろしいかと存じます。

痩せるには脂肪を落とすのが基本ですが、脂肪は生命維持に重要な働きをしているので、簡単には落ちません。また、痩せたからといって元の生活習慣に戻せば体型も戻ります。
 週2回のランニングを取り入れて、他の生活習慣は変わらなければ、月に1kgの脂肪が落ちる計算ですから、理想的なペースです。
 幸運をお祈りします。
    • good
    • 0

まず食事の見直しから始めましょう。


1日朝、昼、夕と三食は摂る事であり、食事を抜くのはダメですし夜遅く(晩)に食べるのもダメです。
内容は「タニタ食堂のレシピ」や「病院食」を参考に、バランスとカロリーが計算されているメニューとする。
食べ方はタニタ食堂が推奨指導して居る食べ方とする。
間食は出来るだけしない。
水分補給もお茶類としてジュース類や炭酸飲料は摂らない。
毎日出来る運動もありますよ。
それは歩く事であり、エスカレーターやエレベーターは極力使わずに階段を積極的に利用する。
ラジオ体操も有効。
また下記URLも参考にはなります。
https://keisan.casio.jp/exec/system/1470373552
そして大事なのが結果を直ぐには求めない。
1ヶ月で5kg痩せたいとか10kg痩せたいとか無謀な事を言って来る人も居ますが、急激な減量はリバウンドしやすくするだけ。
質問者さんの場合、減らして良い体重は最初の1ヶ月は最大3kg迄です。(1ヶ月最大現体重の5%迄ですが、小数点以下切り捨て)
    • good
    • 0

東京の23区内など都市部であれば電車通勤の際に1駅手前で降りて歩くとか、バス利用ならバス停数個分歩くとか、あと駅や会社ではエレベーターやエスカレーターを使わないといのも効果があります。


高層階の場合は例えば5階までは歩いてそこからエレベーターとかそういう工夫です。

参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!