
今年辞めた前職場で94万の収入があり、現在夫の扶養に入っています。
103万円を超えないようにとのことで、今年度は仕事しないつもりでしたが、年末少しだけ働くことになりそうです。とはいっても、収入は5万未満です。
このタイミングで働くと確定申告や年末調整など面倒なことになりますか?
確定申告については、年明け自分でやろうと思っていましたが、(2万くらい戻る予定です)新しい仕事を始めたら何かしなければいけなくなりますか?
理解不足ですがよろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
結論から言えば、何も問題ないです。
確定申告をするつもりなら、
なおさらです。
そもそも、103万超えても何も
問題ないのです!
今年から配偶者特別控除が改正され、
★150万以下なら、ご主人は、
★103万以下と同額の控除が受けられ、
★201万まで、控除額は段階的に減る制度
となりました。
配偶者特別控除の所得控除額は、
奥さんの給与収入換算で、
以下のようになります。
給与収入 所得税 住民税
~150万 38万 33万●
150万超 36万 33万
155万超 31万 31万
160万超 26万 26万
167万超 21万 21万
175万超 16万 16万
183万超 11万 11万
190万超 6万 6万
197万超 3万 3万
201万超 0 0
奥さんの給与収入が
150万以下なら、
●103万以下と同様、
ご主人は
~150万 38万 33万●
の控除が受けられます。
●ご主人は配偶者特別控除の申告が
でき、最低5.2万円~税金の軽減が
103万以下と変わりないのです。
さらに、年末に働くとなると、
給料の支給日は来年になったり
しませんか?
そうすると、それは来年の収入
となりますので、今年の94万の
収入に変動がないことになります。
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトで稼いだのに所得証明書...
-
配偶者控除について 妻を扶養に...
-
今年の年末調整の書類には 年金...
-
母子家庭で16歳、19歳扶養して...
-
特定口座について教えてください
-
働き方について。 新婚、女性28...
-
年末調整、同居老親等について...
-
お土産をあげる行為の意味が分...
-
結婚によって夫に職場はバレま...
-
別居の大学生の子供の扶養控除
-
期間が空いた後に親の扶養に加...
-
春に高校3年になる女子です。 ...
-
専業主婦の妻が雑所得が高額な...
-
年末調整の収入金額欄って1〜12...
-
【至急】親に就職をしたと嘘を...
-
申告者本人の年収が1,500万円だ...
-
年金所得とは、公的年金と企業...
-
106万、130万の壁について
-
私は親に普通のアルバイトをし...
-
別居中の年末調整について。 今...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトで稼いだのに所得証明書...
-
配偶者控除について 妻を扶養に...
-
今年の年末調整の書類には 年金...
-
年末調整で収入見込額を書くと...
-
年末調整で妻の給与支払額証明...
-
配偶者特別控除【65歳以上】
-
配偶者に不動産所得がある場合...
-
旦那の年末調整の書類(´._.`)
-
フリーランス(妻)の配偶者特...
-
学生が株とかやってたとして、...
-
本業とは別に副業(アルバイト)...
-
高校生の扶養控除について
-
勤労学生控除を受けようか迷っ...
-
年末調整で旦那さんが書類を書...
-
母子家庭で16歳、19歳扶養して...
-
配偶者特別控除について質問で...
-
年末調整の配偶者控除・配偶者...
-
風俗バイトの確定申告
-
令和4年分 給与所得者の基礎控...
-
年末調整、年金収入について。
おすすめ情報