重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

『月末締翌月20日決済』、『月末締翌々々月10日決済』などの日本流の経理用語を30文字以内の英数字で表現しなければなりません。経理用語で適切な表現、又は一般的日本人に通じやすい英語表現があればアドバイスください。普通に英訳すると長すぎるし、経理は初心者ですし困っています。是非お助けください。

A 回答 (2件)

 こんばんは。



 下記のサイトを順番に辿ってみてください。使える表現があるかもしれません。

http://www.jusnet.co.jp/izumi/ac/ac1.html

参考URL:http://www.jusnet.co.jp/izumi/ac/ac1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。一通り目を通しましたが、勉強にはなったものの解決にはいたりませんでした。

お礼日時:2004/11/16 21:04

英語カテの方がよい回答が得られると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。どちらに登録するか迷ったのですが、専門用語で適切な表現はないかと思いこちらに投稿しました。いったん終了し、別の方法で調査してみます。

お礼日時:2004/11/17 08:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!