

かけもち用に時間の融通の利くバイトを探しているのですが、
時間枠がたくさん選べて、時給も良いコールセンターでの勤務を考えているのですが、タイトルに挙げた2つの会社は常時求人誌に掲載されており、どうしても人の入れ替わりが激しいという印象を抱いてしまいます。
1度電話で具体的にどういう電話内容なのかを問い合わせてみたのですが、説明会と面接に来てもらわないと・・と教えて頂けませんでした。
もし実際に勤務された事がある方や、詳しい方がいらっしゃいましたら会社の雰囲気や具体的な業務内容(ノルマや勧誘はあるのか、などが特に気になっております・・)を教えて頂けると助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実際に勤務しました。
(ベルシステム24)時給がいいですからね♪
説明会?というのはありませんでした。普通に面接だけです。あとはキーボードが扱えるかどうかって感じだけでした。
面接に行ったその日に採用の連絡を頂きまして、その後研修を1週間受け現場へ・・・となりました。
私が働いたのはコールセンターで受信業務です。
最初はわからないことばかりですので、受信中も先輩が会話をモニターして、途中で保留にしてどうやって対応する必要があるか教えてもらいました。
その後1週間くらい後(勤務時間数によって違うと思いますけど)には一人でデビューです!!
私は受信業務だけでしたが・・・中には発信業務に異動された人もいました。でもそれは事前に面談がありますし、嫌であれば断れると思います。
募集している業務により色々と違うと思います。
同じベルシステム24でも私の知り合いは発信業務、しかも勧誘っぽいのをやらされてノルマがあったようです。
職場の雰囲気はクライアントやもともと勤務している方によって違いますので、何とも言えません。
必ず募集要項には発信業務もしくは受信業務の内容が少ないですけど情報が載ってますので細かく見ていただいた方がいいかと思います。
私は希望した職場は雰囲気もよく社員(アルバイト?)同士で中がよかったので、3年以上勤めましたよ。シフトも融通がききましたし。
ただ最近は当時の仲間に聞くとそうでもなくなってきているのが現状らしいです。
アポイントの仕事だったら基本的には避けた方がノルマとかも確実に発生するしやめた方がいいと思います。
結局は・・・募集要項で細かく記載がある所に面接に行けばいいと思います。
服装等も結構自由なので楽チンですよ♪
詳しく教えて頂いてありがとうございました(^-^)
会話をモニターですか!緊張しますねえ・・。
カミカミになりそうです(;-;)
募集内容をもう少し詳しく見て検討したいと思います。
ありがとうございました☆
No.2
- 回答日時:
ベルですが確かに人の入れ替わりが激しいです。
これは仕事がキツイとか言うよりも、電話応対する事に適正があるかないかだと思います。最初はマニュアルに沿ったり、発声練習等があるので恥ずかしいと思われる人も多いようですが、慣れて適正がある人だと天国のような職場のようですね。
仕事内容ですが、これも様々で電気メーカーやプロバイダの消費者センターみたいなことを代理で行ったり、選挙の出口調査等をし、その結果を入力します。要は依頼を受けた企業の代理をする仕事なので、仕事内容によっては商品知識も身に付ける必要がありますが、マニュアルが用意されています。
何名かでチームを組みますので、リーダーや仲間がフォローしてくれます。色んなお客さんが居ますので。リーダーがこっそり電話対応を聞いていて、改善点を指摘される事もあります。
ちなみに、守秘義務が厳しく、社外には一切書類を持ち出せません。私のときはノルマはありませんでしたが、勧誘はありました。
雰囲気は部署によっても違いますが、全体的に若いので明るい感じではないでしょうか。仲良くなって愚痴を言い合う事が多いです。時間帯によってはかなり暇な時もあります。
以上ご参考まで。
詳しく教えて頂いてありがとうございます(^-^)
何となくイメージがつかめました☆
勧誘がある場合もあるのですね・・。
募集内容を見て検討したいと思います。
ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 現在転職中の身で、書類選考通過しまして今日面接行って来ました。 社会福祉法人になります。 面接時間の 2 2022/03/26 23:00
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 消費者問題・詐欺 【求人広告掲載詐欺にあわれた方に伺います】 ハローワークに掲載している 小規模の会社で人材不足につけ 1 2023/01/24 01:44
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 飲み会・パーティー 従業員の勤務状況・雇用状況について 2 2022/10/17 15:10
- 中途・キャリア 転職活動においての労働条件の相違 1 2023/06/20 06:36
- 転職 内定承諾するかで悩んでいます。 2 2022/03/30 13:20
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 転職 週半分在宅勤務できるけど片道2時間半かかる職場への転職 4 2023/02/04 08:08
- 転職 仕事の件 今の職場の労働環境について、違和感があります。 現在の会社はガスメーカーで、その会社では配 6 2022/12/24 18:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
適性検査に正直に答えすぎました
-
≪派遣元の会社が行った職務経歴...
-
アルバイトで身に付けたこと?...
-
褒められた事などは書くべきか
-
就活がうまくいきません、アド...
-
職務経歴書に自己PR欄は必要?
-
首席奨学生に対する就職面接で...
-
同棲を理由とした転職活動で転...
-
まねきねこ
-
敬語について。 「先日面接をし...
-
公募推薦
-
面接で何と言えばいい?(彼の...
-
雇われ住職のどら息子
-
人を見抜く
-
看護師就職試験で小論文と面接...
-
皆さんは、面接なんかいめ何回...
-
夫の転勤の都合による転職の場...
-
面接時の言葉。ご面接かご面談か
-
介護職や清掃業など世間から底...
-
企業の採用担当者の方教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
適性検査に正直に答えすぎました
-
褒められた事などは書くべきか
-
丸亀製麺で閉店後の2時間バイト...
-
パートの面接で聞かれたこと
-
家から近い職場は有利か
-
≪派遣元の会社が行った職務経歴...
-
前職から10ヶ月の無職期間が...
-
今度、市の嘱託員(ゴミ収集作...
-
首席奨学生に対する就職面接で...
-
税務署の確定申告のアルバイト...
-
面接でどこまで話していいの?...
-
【就職活動】趣味の欄に株式投...
-
アルバイトで不採用になる主な...
-
友人も同じ会社への就職を希望...
-
職歴に記載するのは会社名だけ...
-
採用のポイントってどんな感じ...
-
通信制大学生の就職について
-
元風俗嬢です。
-
職務経歴書に自己PR欄は必要?
-
美容師 志望動機
おすすめ情報