dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の妻は全く物欲がなく、誕生日や記念日などに「何か欲しいものは?」と尋ねても、「家族で何かおいしいものを食べよう」とか、「(家族皆が使う)家具や家電などを買い替えよう」と言う以外は、決まって「特にない」と言われてしまいます。

気に入らないものを送っても、使ってくれなければ意味がありませんし、かといって普段がその調子なので、服や持ち物の好みなども、未だによくわかりません。

季節の花を送ったり、日ごろ妻が好んで食べているものを作ったりしていますが、それを喜んでいるかと言えば、あまりはっきりした反応がないので、今一つわかりません。

決して夫婦仲が悪いということはなく、普段の買い物や休日の映画・カラオケなど、一緒に出掛けることはむしろ多い方だと思います。

遠慮しているとかではなく、本当に無欲なのだと思いますが、私としてはもうすぐクリスマスということもありますし、やはり何か喜んでくれそうなものをプレゼントしたいです。

これなら、というものはあるでしょうか?妙な質問で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

同じような、あまり物欲のない妻の立場から回答します。


私も欲しいものを買いなよと頂いたお小遣いは、数年前から貯まったままです。欲しいものと言われても困ってしまうのですよね。(婚約指輪すら要らないと言ったほど)

でも、「必要なもの」は必要に応じて買っています。家電製品、自分の衣料品、等々。質問内容を読むと奥さんも同じなのでしょうね。

欲しいものがないならば、無難なのは現金ですかねぇ。
そのまま渡すと家族の生活費にまわしてしまうのであれば、ある程度貯めておけるように奥さん名義の通帳を作ってあげるとか。知らないうちにまとまった金額になっていることでしょう。使い道は、数年後にでも考えれば。
通帳の管理は質問者さんでも良いし、イベント毎に入金記録を奥さんに見せて(一時的にでも渡して)、一輪の花でもあれば、もう充分なのでは。

私なら家族で旅行にでも行きたいかなぁ。物に換えるよりも楽しい思い出のために使いたいです。

と、私の希望を回答しましたが、ご参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

妻と同じお立場からいただいたご意見、非常に参考になりました。私自身が物欲の塊なので、妻のことを変人のような目で見ていましたが、それも自分勝手な思い込みであることに気付かされました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/15 22:05

ワタシの嫁さんもそうなんですよ。



それでケーキを買って来たことがありましたが、
無駄使いするな、と怒られました。

だから、今では現金を渡しています。

そんなものいらない、と言いますが
君を大切に想っている証拠だ、と気障な
セリフと一緒に、封筒に入れたお金を
無理矢理手渡ししています。

嫁さんもまんざらではないようで、
機嫌が良くなります。

原資は株の配当です。
株の収支については、嫁さんにはカミングアウトしています。
そうでないと、逆効果になりかねません。

物欲がないので、ほとんど使わず、
結構な額になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
私は株はやっていませんが、それでも何度か現金を渡してみたことはありました。
しかし、結局それで家族へ寿司やケーキを買って帰ったり、家計の口座に入れたりと、なかなか『自分のもの』としては使ってくれないので、やめてしまいました、

お礼日時:2018/12/14 16:30

バラの花束は?


年齢の数だけ
https://www.rose-saito.net/

何かないともらえないものだと思いますので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。ただ、あまりバラは好きではないようです。匂いがきついとか。すいません。

お礼日時:2018/12/13 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!