dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます

現在妊娠9ヶ月の妊婦です。初産です。

出産時、義家族が陣痛室や分娩室の外で赤ちゃんが生まれるのを待ちたいと言っています。
最初は立ち会いをしたいと言われていました
メンバーは義祖母、義父の姉、夫のいとこ(男)です。
ですが私の通っている病院の決まりで陣痛室は実の両親と夫、出産の立会は夫のみとなっているため立会はできませんよとお話しました。
もし、その決まりがなくても夫以外の立会は嫌だなと思っていました

元から私は立会は夫のみと決めていて実の両親にも陣痛室に来ることや立会などして欲しくなかったので、両親に話したところ産むのに集中した方がいいから落ち着いた時にでも赤ちゃんを見させてねと言ってくれました
義両親にも話をしたら元から遠方に住んでいる事、義母が義祖母(私から見ての義祖母で、義母にとっての義母です)に分娩室の外で待たれて嫌だったこともあり了承してくれました。

ですが義祖母、義父の姉、夫のいとこは嫌だと言ってもわがままだと言って分かってくれません。

たしかに立会をする訳では無いので痛がっている姿を見られることはありませんが分娩室の外にも痛がる声が聞こえたりしますよね?
また、出産を待っている人がいるというプレッシャーを感じそうで嫌です。

私からは嫌だと言っても分かってもらえないので夫に言ってもらいましたがそれでもわがままだ、今時の若いのは。と義祖母に言われたらしく出産までまだ時間はありますが既に出産の時のことを考えると辛くなります。

義祖母は〇〇家の新しい家族なんだから私達も赤ちゃんを一緒に待っていいはず、という考え
私はあくまでも私と夫の子供で赤ちゃんを迎える時は2人でいい、プレッシャーなどもあるので夫以外には病院にまで来ないで欲しいという考えです
私の考えはわがままですか?

質問者からの補足コメント

  • たくさんの回答ありがとうございます

    病院側に相談してみる、の事なのですが私の通っている病院で義父の姉も出産しているため病院の事情を知ってるかと思うのですが
    方針が変わったらしいとか嘘をついても大丈夫ですかね?

      補足日時:2018/12/14 13:30

A 回答 (16件中11~16件)

昔は皆が見守る中で自宅出産することが当たり前でしたからね・・・。


価値観の違いでしょうか。
主様が色々言っても言い訳だと思われるだけで、今後の付き合いに影響する懸念があります。

病院側にルールがあるなら、病院側から前もって話してもらえば角が立たないと思います。
家族室で待ちたいとか言われたらどう答えるかなど、打合せをして。
主様は「産まれたらゆっくり会いましょう」と先方を気遣い、フォローできればれば尚よいと思います。

病院はきっと主様の意向を優先させてくれるはずですし、妊婦さんが安心して出産できるよう配慮・協力してくれるはずです。
主様が早く安心できますように。
    • good
    • 0

陣痛来ても知らせなかったよ~


産まれてから電話しましたよ(^o^)
    • good
    • 2

病院の婦長とか責任者に、義祖母や伯母 従兄弟(従姉妹)に



直接、話をしてもらいましょう。

貴女が「嫌だ!!」というから「わがまま」とか言われるのですから。

前もって、病院側に話をして、頼んでおくことです。

「母は
強し」になりましょう!!
    • good
    • 0

では、病院の先生か、事務局に事情を話し、待機室を


違う階か、30m以上遠くにしてもらうと良いでしょう。
僕が、実際待機したのは2階で、分娩室は1階でした。
配慮がされている病院もあるようです。
    • good
    • 0

絶対嫌です。


気になって集中できません。

そういう時は、病院でだめだと言われたと言うといいですよ。
出産は何があるかわからないし、突然帝王切開になったりもします。
産後は2時間ほどそのまま分娩室にいないといけないですし、その間入れないから待たせることになります。疲れてるところに来てほしくないことも伝え、嫁に嫌われたら孫にも嫌われますよ?と釘さした方がいいです。

ここできっぱりしないと、これからの孫フィーバーに備えられませんよ。子供を守るために、嫌なことは嫌だと突き通す嫁だと思わせないと。
    • good
    • 1

>出産を待っている人がいるというプレッシャーを感じそうで嫌です。


まあ、実際はそんな余裕も無いと思いますが

>私の考えはわがままですか?
別にわがままじゃないです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!