dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こたつが壊れた時にどうしていますか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    ヒーターは、何のメーカーでも、付きますか?

      補足日時:2018/12/16 07:22
  • どう思う?

    ヤマダ電機で売っている、ヤマゼンのヒーターは、電源コードが付いていますか?

      補足日時:2018/12/16 07:36

A 回答 (9件)

>ヒーターは、何のメーカーでも、付きますか?



ヒーターのサイズ(縦×横×高さ)が合うこと。
コードの差し込み位置や取付ねじの位置が合うこと。
取付用金具で多少の調整は可能です。
私はこたつ本体側の当て木と枠への穴開けで調整しました。

サイズの統一規格はないので、現物合わせになります。
各部の寸法を測って(もしくは外した現物を持参して)
電器店で相談するとよいです。


>電源コードが付いていますか?

ヒーター本体と電源コードはセットになっています。
通常、ヒーター本体側の差し込みの形状やサイズは、そのヒーター専用です。

通常、たんなるコードだけでなく温度コントローラーが一体になっています。
    • good
    • 0

壊れた部分と原因を調べて自分で修理します。

たいていのモノ(電気・電子機器を含む)は自分で修理できますので。道具も多種あるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/17 15:32

>電源コードが付いていますか?


壊れたやつの電源コードを使用できるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/16 07:42

いわゆるホームコタツの場合、ヒーター部分よりも、ヤグラの部分のほうが、先に傷んできます。


脚の取り付け部分のネジがバカになって、グラグラになったりします。
 反対に、ヒーター部分は、なかなか傷みませんから、壊れたら、コタツ全体を買い換えます。
    • good
    • 0

ヒーター本体は、テーブルの下にねじ止めするだけです


ヒーター部分全部交換なんで、メーカーなんて関係ありません
どんなテーブルでも取り付けられると思いますよ

「こたつ ヒーター」で検索するといいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/16 07:32

>ヒーターは、何のメーカーでも、付きますか?


少なくとも外して大きさをメモして、注文するヒーターのサイズを確認することでしょうね
確実なのは製造元に製品番号を伝えれば分かるはず
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/16 07:32

製造元に暖房器部分を注文して取り替える

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/16 07:15

ヒーター部分だけも売られていますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/16 07:14

服重ね着します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/16 07:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!