重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なの?

A 回答 (7件)

故障以外でエアコンが途中で止まる理由(メーカーや機種にもよりますが)


・室内温度がリモコンの設定温度に到達している場合
室内温度がリモコンの設定温度に到達すると、室外機が運転を一時停止し、
室内機の風量が弱くなります 。
リモコンの設定温度を上げて ( 暖房時 ) 、風量を確認。
風量が強くなる場合は、エアコンの不具合ではありません。

・「 フィルター自動掃除 」 を行なっている場合
エアコンを 1日以上 連続で運転すると、運転を一時中断し、
エアフィルターのお掃除を自動的に行う機種があります。
しばらく待って、運転が再開された場合、エアコンの不具合ではありません。

・暖房時「 霜取り運転 」 を行なっている場合
暖房運転中に屋外温度が低いと、室外機の霜をとかすための運転を行います 。
「 霜取り運転 」 中は、一時的に、暖かい風がでません。
暖房の設定温度を、 1 ~ 2℃ 下げた運転を試す。
しばらく待って、暖かい風が出る場合、エアコンの不具合ではありません

今朝の寒さだと、3番目が考えられるかな
    • good
    • 1

霜取り運転してるのか、ブレーカー落ちたのか、止められたのか┗(-_-;)┛

    • good
    • 0

さー???


せめて「どういう設定で運転していた際止まったのか?」、「“止まった”とはそのそも具体的にどのような状況を指すのか?」がわかりませんと何とも。
まずは説明書の後ろの方にあるであろう「故障かな?と思ったら」的なところを参照してみましょう。

参考まで。
    • good
    • 0

エアコンが必死に訴えている声を聞き取れないのねアナタは

    • good
    • 0

多分故障したのでしょ。

メーカーの保証書は手元にございますか。直ぐに問い合わせ下さい。
    • good
    • 0

電池が切れたんでしょ

    • good
    • 0

なの?って・・・。


壊れたんでしょ。
電気屋さんに修理をお願いするか、それとも買いなおすかしないと。

ちなみに、物は詐欺はしないです。(^_^;)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!