重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事を今年いっぱいでやめるので職安に通ってました。

でも、職安の良い求人には応募者がたくさんでなかなか未経験の仕事にチャレンジしようとしている自分をとってくれるところがなくてネットの求人にも応募を始めたところ、その企業ではかなり気に入っていただけて面接行ったその日に内定をいただけました。

職安でいつも担当していただいた方からちょこちょこ求人を送っていただいて、また来てくださいねとお手紙も入ってるのが届きます。

仕事が決まってないと思ってると思うのでその間は届くと思うんですが、ネット応募で仕事決まった場合でも職安いって報告するべきですか?
仕事辞めるの初めてでどうしたらいいのかわからないです。
教えてください!

A 回答 (3件)

失業認定 をしたのなら ハローワークに「就職が決まりました」の報告が必要 とあったはずです。

 それもすぐに報告しなさい だったかと。
    • good
    • 0

ハローワークカードを受け取っていると思います。



そのカードには
「就職した場合又は求職を取り消されたときは当安定所にご連絡ください。」
的な事が記載されてあると思います。

ですので それに沿った対応をしてくださいね。
    • good
    • 0

職安でお世話になった人には、一応決まった


ことを報告すべきかと思います。
人としての礼儀ですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!