プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本の年末年始・正月の過ごし方は世界的に見て、変わっているのでしょうか?
欧米キリスト教国は、クリスマスに新年を祝うし、中国韓国ベトナムなどは真冬の2月の旧正月や春節、イスラームはイスラム暦だし。

A 回答 (6件)

日本は昔から八百万の神様という考えがあるので、お寺だろうと神社だろうと教会だろうと関係なし。


一神教を信じている人には無理。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

確かに、キリスト教徒でもカトリック教会に、プロテスタント教徒は絶対に入りません。

お礼日時:2018/12/18 16:30

米国の大学の quarter 制だと 12月中旬に秋学期が終わるので,2週間冬休みで,1/1, 2 は休みですが,1/3 から冬学期の講義が普通に始まります。

    • good
    • 1

年の変わりを祝うという事では、特に変わっていることではありません。


カウントダウンの報道は世界各地から届いています。
しかし、それを祝うことなく、ただの通過点とする国も存在します。
    • good
    • 0

変わっているのではなく、それぞれの民族の風習、お国柄というものです。


日本を標準に見れば新年は新年であって、なぜ新年でもないクリスマスに新年を祝うのか?
東南アジアの旧正月なんて、どこまでも旧正月(彼らの暦)であって、世界的には新年ではないです。
そちらの方が変わっているでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

多民族国家シンガポールなどは、4つの新年があります。

お礼日時:2018/12/18 16:29

1月1日に新年を祝うというのは、世界共通ではないかと思います。



問題は、その地方の人々の思い入れが強い暦が何かだと思います。
イスラム暦をググってみましたが、単なる宗教暦でイメージとしては永世元号のようなものですので、その土地で暮らす人々にとっては、なんの意味もない暦だと思います。欧米のクリスマス休暇もこれと似たような者だと思います、

現代の世界共通の暦は太陽暦です。
4000年の歴史と自称する中国では、太陽暦は経済活動を中心として使われていますが、彼らの日常生活の源は太陰太陽暦です。
中国の歴史には、はるかに及ばない日本国の歴史を1500年としても、日本の暦が太陽暦に変わったのは150年ぐらい前の明治維新の頃で、太陽暦の歴史は非常に短いと言えますが、現代日本において旧暦の正月を祝う風習はどんどん消えつつあります。

太陰太陽暦からスパッと太陽暦に切り替えてしまう日本独特の凄さというのはありますが、我々日本人の多くにとって、月の影響は無視できないのではないのかと思います。
そう考えると、太陽暦と太陰太陽暦をうまく折り合いつけている中国の方が凄いような気がします。また、二十四節気、七十二候が、季節の移り変わりをズバリ表しているのも興味深いデス。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天才やな

太陰暦・陰暦が中韓では今も主役ですから。

お礼日時:2018/12/18 16:28

世界的に見て変わっているか?ハイ、かなり独特です。



日本の正月行事というのは日本独自の「太陽信仰」に基づくもので、世界的にみて独特です。
日本はアニミズムが残っている国で、これ自体が世界で非常に珍しいです。アミニズムもいろいろな形態がありますが、日本の場合神々の最高神が「天照大神」であり、つまり太陽が最高神です。昔はギリシャ神話やエジプト神話などにも太陽神は居て、現在でもヒンドゥー教に太陽神(スーリア:日天仏)があったりしますが、最高神ではないのです。

これは多くの文明で天文学が発達し、太陽が運行するのは普通のこと、という認識ができたためですが、日本は天岩戸の神話のように「日本民族が形作られるどこかで、太陽に対する強烈な経験」をしたと思われ、それが自然信仰の中に色濃く残っているのです。

そういう太陽信仰からすれば、まず「毎朝日が昇る」ことがものすごくありがたいことで、これを「ご来光」と呼びます。ご来光を見るための富士登山などは実に日本人的な発想なのです。

日本人にとって究極の「日の出」が元日の日の出です。ご来光を見て万歳三唱をする人が居るぐらい、日本人にとって「元旦のご来光」は信仰としてとても重要なのです。

ということで、日本の場合、旧正月から今のグレゴリオ暦での新正月に変わったわけですが「新年の初日の出」が見れることが重要であり、そのために年末に大掃除をして場を清めるのも大切な行事であり、これらは全部「日本的な太陽信仰とアミニズム」に根差しているので、非常の独特で世界に類を見ない、アニミズムが主宗教の文化は日本以外に無い、と言う点でもかなり特殊です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいね!

まぁ、書き初めや初詣や初日の出って世界では聞かないですよね。

お礼日時:2018/12/18 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!