重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

fazer125 、フォーチュン125、cbf125rについてですが、
エンジン性能や走り感などは如何なものなのかを
所有者の方にお聞きたいです。

以前はキャブレターのybr125 に乗ってましたが、
出だしや加速が鈍いと感じました。

上記の三つのバイクはybr125 と比較して、
如何でしょうか?

あと、スペックや外観を見る限り、cbf125rと
フォーチュン125はほぼ一緒だと個人的に思っているが、
この認識は合ってますか?

A 回答 (1件)

YBRは良くできたバイクだと思いますが、よく売れたし。


それでも、125cc4サイクルなので、
走行性能は、加速も伸びも、かなり遅いとしか言いようがないです。

fazer125もフォーチュンもCBFも、
基本的にはよく似た感じの、SOHC4サイクルの低中速向けの
エンジンで、馬力もたいしたことないです。
10かもうちょっとぐらいの馬力なので、
速いわけがないです。

速い125ccを選ぶなら、
スポーツタイプでしょうね。
スズキのGSX-Rが1番いいかと。
duku125とかもいいし、
とにかく、エンジンが15馬力あるバイクを選べば、
それなりに、速く走ることができて、快適ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりこの手のバイクはみんな似たようなモンですね。

レンタルでcbr125rに乗ったことがありますが、結構いい感じでした。

GSXーRにも興味があるので、またレンタルで乗ってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/19 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!