
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
確かに不潔ですね。
ティッシュに出すのならともかく、食卓や部屋等で吐き出すのは避けていただきたいですね。キョホさんの投稿に目を通して、言っても直りそうもないので、注意をしない方が良いです。痰を包むのはそれでいいと思います。No.7
- 回答日時:
私の父親もします。
高齢者で肺炎になってからなので、仕方ないかなと思ってましたが、あなたの質問を読んでやはり、私が不快感を感じることはおかしくないんだと今わかりました。私は父親がポケットからティッシュを出そうとしてる動きが見えたら視界に入らないように違う方向を向いて過ごしてます。
それても私の頭の中にはもう不快感でイライラしだします。
私は注意したら可哀想かなと思ってるのでしてません。
歩いて洗面所に行くのには時間かかるからです。
しかし不快感なんです。
元々凄いクチャラーもあり全てが不快感なんです。あなたは義父さんだとやはり注意できませんよね。
お気持ちお察しします。
No.5
- 回答日時:
私の父は70代くらいからゴミ箱(袋付き)に直接ガーッペッ!でしたよ。
私もそれなりの年でしたけど、やっぱり食欲は失せましたね。
でも、戦中生まれで「もったいない精神」もあったから(だったらタバコを止めろって話ですが)、改善させるのは無理かと思って言わずにいましたが、要介護になったことで長兄夫婦が同居して世話をしてくれるんだから兄嫁の前ではティッシュを使った方がいいよと言ったら、ティッシュだけは使うようになりましたね。
最期は痰自体を吐きだせなくなったから、器械での吸引か、父の口の中にティッシュを巻いた指を突っ込んで引っ張り出したけど…吸引は訪問看護の看護師さんがやってくれたんですが、看護師さんでも下手だと痛いとのことで。。
No.3
- 回答日時:
そうですね・・・
あまり気分の良い情景ではないですよね
私が小さい子供の頃は、ティシュも普及していなかったし高価だったので
道ばたでガ~っぺという人はよく見かけました
それに比べれば(室内だから当然でしょうが)、ティッシュに吐き出すのですから
最低限のレベルは保っているかと
後は、痰は駄目だけど、ズビズビ~という鼻をかむのは如何ですか?
私は、痰は気になりますが、鼻水は特に気になりません
冷静に考えれば、口と鼻の違いですから片方が気になって片方が気にならないのは
矛盾しますけど・・・人間なんでそういうものかと
つまり気になる人には気になる、気にならない人は気にならない
旦那や義母は?どっち派なのでしょうね
とりあえず旦那に相談してみて、旦那がどう考えるか?
貴方が一人で意見したところで効き目は無いでしょうし、家庭内が揉めかねない
旦那から行ってもらえれば、実の親子なんだから角が立ちにくい
と思いますが
この辺の考え方は人それぞれなので、穏やかに行きましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 義弟の彼女 居候 6 2022/07/26 07:21
- その他(家族・家庭) 義弟の彼女を追い出したい 5 2022/08/12 16:43
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅で、流し台に生ゴミ・油・飲み残しを捨てるのは禁止、洗面台やトイレに痰・鼻水・嘔吐物を流すのは 5 2023/07/16 13:19
- 父親・母親 親が仲が悪い どっちの味方でいたらいいですか? 5 2022/09/19 20:20
- ストレス お父さんがいると精神的に疲れます。 同じ部屋にいるだけでストレスです。 一挙一動がイライラするしお腹 4 2022/03/28 19:47
- 父親・母親 家族がバラバラになるかもしれません 9 2023/08/27 23:16
- その他(家族・家庭) 家の権利について。 こんばんは、今家の権利に付いていざこざがあり悩んでいます。 まず我が家の状況とし 5 2022/07/16 21:16
- 葬儀・葬式 今朝旦那の父方の祖母が亡くなりました。 私は今年入籍して、まだ旦那の両親と連絡の交換はしていません。 2 2022/12/22 21:14
- その他(家族・家庭) わたしの父の不満です わたしの父は痰を出すために朝も夜もずっと汚い音を出します わたしは家でストレス 3 2023/07/30 23:25
- 虫除け・害虫駆除 賃貸アパートに引っ越して2か月ですが、ひどい住環境なので引っ越したい、、 1 2023/08/02 23:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕(30代)は父親(70代)と一昔前...
-
父親にイライラします。
-
長袖長ズボンでも下着扱い うち...
-
自分は母親が危篤だった時も電...
-
父への不満話 わたしの父はいつ...
-
ことごとく親に悩まされています。
-
身体の調子が悪く病院を受診す...
-
父親は、中卒の土木作業員で、I...
-
精神病の私を見て父が溜め息を...
-
【相談】母親の行動は子どもの...
-
親が毒親でも子供は親に喜んで...
-
兄弟格差あるかどうか
-
25歳女性 母子家庭 一人っ子で...
-
毒親
-
「誰のおかげでこの生活ができ...
-
40代後半、子供3人(高、中...
-
父親が、中卒の土木作業員です...
-
親に嘘を付いたのですが
-
私の母親はこの文をどのような...
-
自分の悪い性格と、父親の悪い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お父さんに激怒されました。32...
-
本当にくだらない相談になって...
-
食べ物って何を食べるかよりも...
-
母が貯めた老後資金1500万を父...
-
20代既婚女性です。 「誰のおか...
-
父のわがままさに呆れてしまい...
-
大学1年の女です。 私は母親が...
-
質問です、あの~80代の両親い...
-
父親について
-
お父さんとお母さん
-
先日、親、母と合わず、もう会...
-
こんなお父さんと友達の今後に...
-
私の母親はこの文をどのような...
-
自分の父親は、中卒の土木作業...
-
学生のうち、父親が単身赴任で...
-
父親が、中卒の土木作業員です...
-
父親と母親のどちらが好きですか?
-
親同士で関わりを持とうとされる
-
私の母は「ごめん」が言えませ...
-
拒食症の私に父がこれを買って...
おすすめ情報