重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なぜなら、最終奥義(原子爆弾)まで使わせたのですから。
今のところ、アメリカが核を使用した国は日本だけです。
ドイツにも、ソ連にも使っていません。

質問者からの補足コメント

  • アメリカが日本とメキシコにしか勝ったことがないと言われる根拠は?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/25 19:12
  • 抵抗感があったというより、日本が最後まで戦っていたからでしょう。
    また、地上戦がなかったので自国兵・同盟国兵を傷付ける恐れもなかったから決行できたとも言えます。
    ドイツに落とそうとしたらどうしてもソ連兵に危害が及びますから。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/25 19:16
  • 確かにソ連に対するけん制の意味もあったでしょうが、日本の都市・軍事基地の破壊が第一目的です。
    牽制やデモンストレーションは第二・第三の目的でした。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/25 19:19
  • ドイツ、イギリス、ソ連、スペイン、イラクはすぐに思いつきますね。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/25 19:24
  • ドイツに勝ったのは連合軍だけど、その中にアメリカ軍もいたんだよ。
    あと、イラク戦争と米西戦争って知らないの?
    歴史の知識がない人間が、よく偉そうにそんなこと言えるね。

    もっと歴史の勉強した方がいいよ。

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/25 19:40
  • 冷戦って知らないの?
    結果はソ連崩壊だから、アメリカの完全勝利。

    No.13の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/25 19:42
  • 冷戦は英語で「cold war」だからね。貿易戦争と違って普通に軍事的な衝突もあった。
    あと、イラク戦争の終了後、アメリカはイラクを占領統治してたよ。
    戦後統治がまずかっただけで、戦術的にはアメリカの完勝だよ。

    No.14の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/25 20:19
  • 広島も立派な都市ですし、大阪や東京を破壊しなかったから都市破壊が目的ではなかったというのは理屈がおかしい。
    日本の都市や軍事基地を破壊し、日本政府に降伏を迫るのが第一目的には変わりません。東京や大阪は終戦後に拠点として使いたかったのでしょうし、実際そうしてます。

    あと、ソ連への牽制やデモンストレーションが目的だというなら、そのエビデンスはあるんでしょうか。

    No.16の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/25 21:02
  • というか、イラク戦争でアメリカが負けたという方が意見表明じゃん。
    それを言うなら、第二次世界大戦で日本が勝ったと言うこともできるよ。
    日本はアジアの植民地を解放したから。イギリス・フランス・オランダなんて、アジアのほとんどの植民地を放棄させられているし。

    何か、キミの言うことは簡単に論破できるんだけど。偉そうにするなら、もう少し知識と考察を見せてくれよ。

    No.15の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/25 21:07
  • ソ連の支援を受けていたとはいえ、北ベトナム軍の強さは素晴らしいものがありますね。

    No.19の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/12/26 07:16

A 回答 (20件中1~10件)

日本だと思います。



「苦戦」が何を意味するのかによっても異なりますが、少なくとも「陸海空の総力戦」を行ったのはドイツと日本だけ、ドイツが主にイギリスとソ連が主敵国だったのに対して、日本はアメリカと太平洋の広範囲な領域で戦争を行っていますし、日系人を排斥する必要があるぐらいアメリカ国内の生活にも影響を及ぼしているからです。
    • good
    • 0

主張したいだけならやめな。

サイトのルール違反で迷惑です。
    • good
    • 3

ベトナムです。


アメリカに負けなかった唯一の国。
勝てなかったけど、負けなかった国。
今でもベトナム兵は強いです。
国を守る覚悟が違います。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

日本は、確かにアメリカを


追い詰めるだけの軍事技術や
戦力を有していました。

日本が根本的に敗北したのは
アメリカの通信技術の向上が
一歩先に進んだからです。
これは、ミッドウェー海戦の
敗北がこの結論を生みました。

しかし、通信技術が進んでいなかったら日本は、恐らく勝利し、少なくても
半年〜一年は太平洋の覇権を日本が
手中に収めていただけでなく
アメリカは本土の防衛の為に軍事力を
割いていたことでしょう。

アメリカは、当時極東の島国に
それだけ追い込まれていました。
ミッドウェー海戦は、逆転勝利の
兆しとも言えます。

しかし、根本的に日本が戦争をした
理由と背景は、列強諸国による
侵略から自国並びにアジアを守る
という戦略的構想に基づいています。
ここが韓国や北朝鮮人が勘違いしているところであるところではあります。

第1、時代背景として欧州列強が
全盛期を迎えた時代で植民地戦争
を欧州で行なっていました。
元々、欧州人は、アジアやアフリカの
人々を人間と定義すらこの時代はして
いませんでした。人間と定義したのは
日本が清、ロシアを打ち破って
からです。だからこそ日本は、
アジアの希望等々と呼ばれ
東南アジアの諸国からも未だ
恩義を感じて頂いているのです。

アメリカもこの例外ではなく
むしろアメリカによる策謀で
ロシアと日本の戦争は終結しました。
これは、恐らくアメリカが日本を
これ以上強大化させてはならないと
思い立ったきっかけだったと思われます。

それからワシントン条約で
日本の軍備を削られ、欧州列強や
アメリカから毛嫌いされ、世界から
孤立していきます。まるで今の
北朝鮮のようです。

この頃は、日本というアジアの一国が
白人に勝利できている唯一の国であり
欧州人達はアレルギー反応を持っていたと考えられています。
理由としては、今まで植民地戦争や
領土拡大で獲得してきた植民地の
現地人を奴隷として扱い、非人道的な
扱いをしてきたからです。
アメリカもアフリカから黒人を
大量に送還している過去を持ち
白人優越思想にとって日本は
脅威だったのでしょう。

これが日本を世界から孤立させた
理由であり、アジア諸国の
繁栄すなわち白人優越思想の
終止符であったのです。

先進諸国は、日本をなんとか
抑えなければならない。こう考える
結果的に世界が日本をフルボッコに
した挙句に原子爆弾を投下し
日本に帝国軍は悪だと
して流布させたのです。

私は、以上の事から
アメリカが苦戦したのは、
日本であることは正しいと思いますが
苦戦させた一国と数える方が妥当では
ないかなって思います。

長々とありがとうございました。
    • good
    • 1

どうでもええが反論できる知識が有るなら質問なんかすんなよw

    • good
    • 0

>日本の都市・軍事基地の破壊が第一目的です。


>牽制やデモンストレーションは第二・第三の目的でした。
エビデンスは?
都市破壊なら東京、大阪 そもそも既に国内の軍事基地は機能していませんし軍事基地なら広島、長崎ではなく呉、佐世保でしょう。
広島、長崎のように山地に囲まれた都市を目標にしているのは効果を増幅させる以外の目的はありません。

すでに日本の敗戦は時間の問題なので占領政策上必要な都市は破壊していないし、軍事基地や製鉄所、油槽所等も対ソ作戦上必要なので通常爆弾でも本格的には爆撃していませんね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>戦後統治がまずかっただけで



それ完全に敗北w
ってか質問じゃなく意見表明じゃん
アホくさ
この回答への補足あり
    • good
    • 0

知識がないのはお前だわなw


お前の戦争は冷戦も含めてるんだ
じゃ貿易戦争も含める?
マヌケすぎて話にならん
イラク戦争は完全にアメリカの負けだしな
この回答への補足あり
    • good
    • 1

あとソ連といつ戦争していつ勝ったの?


夢でも見とんのかよw
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>ドイツ、イギリス、ソ連、スペイン、イラクはすぐに思いつきますね



へ?ww
ドイツに勝利したのは連合軍ですよwしかもドイツ降伏一番の功績はソ連なw

スペイン、イラク?w
君は何処の宇宙世界からやってきたの?w
イラクに勝った?w
勝てなくて泥沼が今もつづいてんじゃねーかよw

こんな程度の知識しか無いやつが歴史を語ろうとするんだからなぁ
もう少し勉強しましょうね^^;
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!