
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
冷蔵保存すると、出し入れするたびに温度差で結露して湿気って余計に虫を呼ぶので、粉物は冷蔵しちゃだめなのです。
10度程度の冷暗所が基本。そもそもプロテインの巨大ボトルって冷蔵庫にはいるのですか?
冷蔵するならこういう小分けボトルで定期的に飲み切るのが正解。
https://yukichallenge.com/protein-freshlock/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 ダイソーの密閉容器について ダイソーで密閉容器買って食パンを入れて冷蔵庫に保存したいのですが、パンを 2 2022/07/25 09:09
- 食器・キッチン用品 食パン保存方法について 8 2022/07/26 13:50
- 食べ物・食材 常温保存と書いてある調理用の酒やお酢を冷蔵庫で間違って保存してしまいました。 冷蔵庫の容量が少なく常 2 2022/07/01 10:03
- 食べ物・食材 バナナの正しい保存のしかた 14 2023/01/10 09:04
- 冷蔵庫・炊飯器 圧力鍋でカレーを作っています。 保存方法について、ご教授ください! 冷めてから、冷蔵庫に入れようとは 10 2023/02/27 17:33
- 食べ物・食材 出来合いの漬物を買ってきたときの保存法。液は全部捨てる? それとも液を残したままが良い? 2 2023/06/09 18:56
- 食べ物・食材 今晩作ったおにぎりを明日、朝と夕方に食べても大丈夫でしょうか? 冷蔵庫保存です。 ラップとアルミで包 9 2023/04/08 19:09
- 食べ物・食材 お盆のおはぎがあります。 餅店で買ってきました。明日中には食べます。 冷蔵庫保存だと、チルドより野菜 12 2023/08/14 21:47
- 食器・キッチン用品 オートミール900gの保存容器 2 2022/11/25 19:52
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫なしの生活を1年ほどしていますが、不便に思うことがあります。 5 2023/08/08 16:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前日焼いたパンを翌日食べたい
-
スーパーで寿司の盛り合わせを...
-
焼き菓子の保存方法について教...
-
ガストの宅配。 昨夜のものを翌...
-
水煮と茹でるの違い
-
沢山作っちゃったクラムチャウ...
-
市販のピザソースは生で食せま...
-
3日前に作ったケチャップライ...
-
醤油は冷凍保存できますか?
-
市販の味付け山菜(ミックス)...
-
未熟なアケビ
-
ファージの保存について
-
すいとんの団子ですが、茹でず...
-
この時期(1月)に鯖を冷蔵庫で保...
-
泥付きネギの泥は、洗ったほう...
-
スーパーなどで売ってる市販の...
-
スーパーで買った食パン保存す...
-
香菜を保存したいのですが
-
すだちを青いまま保存するには?
-
ホイップるについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
沢山作っちゃったクラムチャウ...
-
市販の味付け山菜(ミックス)...
-
スーパーで寿司の盛り合わせを...
-
市販のピザソースは生で食せま...
-
前日焼いたパンを翌日食べたい
-
ガストの宅配。 昨夜のものを翌...
-
煮込んだ煮卵の保存期間
-
泥付きネギの泥は、洗ったほう...
-
出来合いの漬物を買ってきたと...
-
米や籾は常温保存で何年ほど食...
-
長いもの保存期間について
-
野沢菜漬けの保存方法
-
醤油は冷凍保存できますか?
-
3日前に作ったケチャップライ...
-
中華料理の水晶鶏について。 今...
-
さるのこしかけの保存方法について
-
カビの生えた新巻鮭
-
すいとんの団子ですが、茹でず...
-
自家製ピーナッツバターの保存...
-
水煮と茹でるの違い
おすすめ情報