dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

業務用スーパーで、パックに入った「味付け山菜」を買いました。
数種類の山菜がミックスになっているものです。

開封前は常温保存ですが、
量が多いので開封後の保存方法について悩んでいます。
小分けにして冷凍保存しても大丈夫でしょうか?
また、大丈夫な場合、袋に入っている汁も一緒に冷凍すべきでしょうか?
それとも個体部分のみで大丈夫でしょうか?

加えて、この山菜を使ったレシピでお勧めがありましたら教えてください。
うどん・そば・スパゲティ・炊き込みご飯くらいしか思いつきません。
お弁当に入れられるものだとなおいいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

参考までに…


開封後の保存方法
中に入ってる『汁』ごと『袋』などに入れて空気を抜き密封する。
冷蔵庫に保存の場合=約5日で使って切ってください
冷凍庫に保存の場合=『袋』が入るタッパーなどに入れ、冷凍する。
小分けをして保存するほうがいいかも…。

山芋(とろろ)と混ぜる。山菜おこわ。春雨の酢の物。
んん…後、何があるのだろうか…。
弁当のおかずなら、切干し大根と煮て『おふくろの味』を…
でも、結構そのまま食べる、付けるが食べられそうかも…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
5日で使い切るのは難しいので冷凍しようと思います。
ビニール袋などに汁ごと小分けにして冷凍します。

酢の物は思いつきませんでした。
切り干し大根と煮るのもおいしそう……。
あとはあまり悩まずそのまま入れようと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/21 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!