
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「こういう構造なのか」というご質問であるなら、答えは「その通りです」。
S=He
V=is
C=a scientist known to people in the world
形容詞のカタマリを作る Ving と過去分詞について分詞の性質より、
2語(2語以上のカタマリは修飾する名詞の後ろにつく性質)過去分詞より a scientist(名詞)が優先され
(a scientist) known to people in the world となるのですね。スッキリしました。
No.1
- 回答日時:
known to~ をまずは二つに分けるのが良いでしょう。
述語動詞Vのところに使われる場合~この場合は、be known to ~ として覚えるのが良いでしょう。他には、become known to~
などもありますが、大抵は be known to ~ の形で出ます。もう一つは、名詞を後ろから修飾
するknown to~です。
① be known to ~
~に知られている、be + 過去分詞の受動態。後ろの前置詞が by でなく、to なので注意。
He is known to all of us. 彼は我々全員に知られている。(受動態)
= All of us know him.
② 名詞+known to ~
~に知られている□□
a scientist known to people in the world 世界の人々に知られている科学者
補足です
過去分詞はbe動詞と合体して受動態を作るほかに、形容詞の働きをして名詞を修飾します。
自分だけで、または、副詞を伴う場合は、名詞を前から修飾しますが、前置詞を伴った場合は
後ろから名詞を修飾します。(現在分詞も同様です)a scientist known to people はその一例
です。
失礼ながら、ご回答いただきました内容の9割型熟知しております。
親切にご回答ありがとうございます。
本題なのですが、
SVCより、
S be(V) 修飾する名詞+known to〜 (C)になるのですか?そこだけお聞きできれば満足です(^_^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 moreの品詞と用法について 6 2022/10/20 04:24
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- 英語 第5文型SVOCとSVO to be Cの使い分けやニュアンスの違いについて 6 2023/01/03 08:57
- 英語 English can be very challenging at times 1 2023/05/28 11:15
- 英語 「there is/are構文」の副詞の位置について 3 2022/11/07 14:41
- 英語 having it close to whereの訳し方 3 2023/03/18 20:40
- 英語 この It'd は何の省略ですか? 4 2022/07/13 18:12
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/14 05:21
- 英語 「名詞+for...to不定詞句」で「for以降」が完全な文となる場合の名詞との関係について 4 2023/04/26 09:45
- 英語 不定詞の副詞的用法について 形容詞か動詞を修飾しているかの見分け方を教えて下さい 例えば They 2 2022/08/07 18:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
come ~ing について
-
have great time~ing の用法に...
-
”a problem + -ing” 表現の文法...
-
英語でOn~ing は分詞構文ではな...
-
和訳お願いします。
-
高校一年の英語です。 She sat ...
-
この英文の文法や意味を教えて...
-
受け身文のbecomeとgetの違い
-
"be+過去分詞"で現在完了を表す...
-
~するようになる
-
「by」と「due to」の違い
-
The problem has just been sol...
-
現在分詞の形容詞と過去分詞の...
-
高校英語の問題【動名詞】
-
Attached please ・・・って?
-
英語の過去分詞はすべて形容詞...
-
doneの使い方について教えてく...
-
すごく初歩的な質問なのですが...
-
英語の得意なかたへ
-
The approaching woman,,, これ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
come ~ing について
-
「by」と「due to」の違い
-
すごく初歩的な質問なのですが...
-
have to の過去形のhad toとmus...
-
高一英語について質問です。 上...
-
”a problem + -ing” 表現の文法...
-
"be+過去分詞"で現在完了を表す...
-
~するようになる
-
Study abroad と Studying abro...
-
第5文型SVOCとSVO to be Cの使...
-
「撮影日」を英語でいうと?
-
think of O + C は有り得るのか...
-
impressive と impressing
-
和訳お願いします。
-
being able to
-
残りという意味のleftの使い方...
-
The resulting~??
-
英語でOn~ing は分詞構文ではな...
-
高校一年の英語です。 She sat ...
-
高校英語
おすすめ情報