
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
〜ing形における動名詞か現在分詞の形容詞用法の区別、ということですね。
確実な方法は、〜ingが登場する文のなかでなんの要素になっているかを確認することだと思います。
名詞として文の要素(主語、目的語、補語)になっていれば、動名詞だと即決できる筈です。
ただ、a sleeping car(寝台車)、a smoking area(喫煙区域)のような場合、意味を確認して複合名詞だと見分ける必要があります。
また、「前置詞+名詞・動名詞」は形容詞句、副詞句を構成しますから、この形の場合は結果として修飾要素の一部(動名詞構文は文修飾)にはなりますが、動名詞です。
look forward to seeing you(to seeingがlookを修飾); upon arriving at the airport(文頭で文修飾)
現在分詞の形容詞用法の場合、名詞修飾か補語ですから、前者の場合は修飾の対象となる名詞がすぐ前か後ろにあります。
a sleeping baby; a baby sleeping in the cot
また、本来「前置詞+動名詞」であったものから前置詞が落ちてしまい、解釈が一様ではないものもあります。
I had trouble finding the right word. (本来はin findingだった。)
さて、お示しの文(and carのつながりが不明ですが)の場合はややこしいですね。
the idea of strangerで句切って、entering . . . と続けてしまうと間違ってしまいます。
準動詞の場合、常に意味上の主語(示されていたり、いなかったり)が何かを考えなければなりません。
文の一部を取り出すのではなく、全体で解釈するようにしてください。
ここでは、strangerがenteringの意味上の主語になっていて、enteringは前置詞ofの目的語になって、ideaを修飾しています。
前置詞の目的語なので動名詞です。
文意がつかめなかったら、述語動詞を中心にそれぞれの語句の品詞を考え、5文型で主語、述語動詞、目的語、補語と特定していく、という方法を使ってください(5文型で説明がつかない文もありますがごく僅かです)。
また、withの付帯状況について記述されている部分は、ちょっと考え方が違うのではないかな? と思いますが、取りあえずはご質問についてのご説明にとどめておきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
前置詞句は補語になってはならないのでしょうか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
前置詞の後ろは形容詞には来ませんか?
英語
-
名詞節をつくる際のHow+形容詞+S+VとHow+S+V+形容詞の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
4
大学受験で、基本はいつまでにやっとくべき?
高校
-
5
英語 代名詞に修飾語がつけられないなのはなぜですか
英語
-
6
the way SV the way in which SV って同じですか? たまにthe way
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
come ~ing について
-
5
名詞+to be 過去分詞、being 過...
-
6
lay hidden と laid hidden の...
-
7
動名詞 using について
-
8
動名詞の意味上の主語が目的格...
-
9
Attached please ・・・って?
-
10
get startedの文法は、どうなっ...
-
11
"be+過去分詞"で現在完了を表す...
-
12
The resulting~??
-
13
受動態と現在完了
-
14
with her eyes closed とwith h...
-
15
beingの省略の謎~過去分詞で始...
-
16
1語の形容詞が後ろから修飾して...
-
17
impressive と impressing
-
18
この英語表現について I'll get...
-
19
動名詞の意味上の主語の形がわ...
-
20
[>名詞を修飾する分詞と関係代...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter