アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国民年金と国民健康保険についてです。
調べてもよくわからなかったので教えて下さい。

仕事をしていなかった三ヶ月間のお支払いについて、払わなかったらどうなるのか聞きたいです。
次の職場は決まっているので、そちらで国民年金と国民健康保険の加入手続きはします。

今21歳女で、18歳から正社員で働いています。
国民年金は40年間払えば、年金が貰えるとのことですが60歳で仕事を辞めたとしても18歳〜払っているので、40年間払い続けた。という事になるのでしょうか?

なお、女性は産休などで仕事をしていない期間は旦那さんに、国民年金も払ってもらうのですか?

A 回答 (3件)

>仕事をしていなかった三ヶ月間の


>お支払いについて、
簡単に言うと、払った方がよいです。
仕事に就いて、社会保険に加入すると
①厚生年金
②健康保険
に加入することになります。
前職でも加入していたはずです。

無職の3ヶ月間は、本来
③国民年金
④国民健康保険
に加入しなければいけません。
国の義務となっています。

③は、しばらくすると、保険料を払えと
督促状がきます。
月16,340円になります。

④は、お住まいの自治体で運営されて
いますが、あなたが何らかの健康保険に
加入しているかどうかは分かっていま
せん。
その3ヶ月の間、無保険状態だと、
病院へいったり、薬を処方してもらう
時に、7割の保険負担の受けることが
できません。

手続きとしては、
前職の社会保険から脱退したことを
証明する書類が必要となります。
⑪『健康保険資格喪失証明書』あるいは
⑫『離職票』、『退職証明書』
 といった書類に加え、
⑬マイナンバー通知カード
⑭身分証明書
⑯年金手帳
⑰印鑑等をもってお住まいの役所で
 加入手続きをして下さい。

国民年金(老齢基礎年金)の加入期間は、
20~60歳の間の40年間で満額になり
ます。
ですから3ヶ月間は欠けてしまうことに
なります。

しかし、前職で18歳から厚生年金に
加入していたと想定されるので、
『経過的加算』という制度があり、
その3ヶ月を埋めてくれる配慮は
あります。
そのうえ、厚生年金に加入していると
老齢基礎年金に加え、
★老齢厚生年金も受給できます。

また、厚生年金に加入している間
産休となった場合、
★健保組合から出産手当金が支給され、
厚生年金にも加入し続けることに
なります。
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat315/sb3090/r …

また、保険料の免除制度もあります。
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo …

他にも病気等で長期休業となっても
★傷病手当金が支給されたりします。

会社に勤め、社会保険に加入していると、
いろいろと手厚い社会保障(手当金)が
あるわけです。

また、夫が社会保険に加入していて
妻が専業主婦やパート勤めで社会保険に
加入しない場合は、
★社会保険の扶養家族の制度があり、
この場合、妻はタダで、健康保険と
国民年金に加入することができます。

以上、いかがでしょう?
    • good
    • 1

何方も、国民の義務ですから、払わねばなりません。


支払いが遅れると延滞利息が掛かり、不利です。
いずれは、払わねばならず、早めに納付しましょう。
    • good
    • 0

国民権保険料(税)を滞納すると、次の順番で行政処分が行われれる


(市区町村によって、対応が多少異います)

1.納付期限を過ぎると通知書(督促状)が送られてくる
  納付期限の翌月20日頃に送られてくるようです。
2.1の督促状の指定期限を過ぎると、有効期限を短くした保険証「短期保険証」を渡される。
3.納付期限を1年過ぎると「資格証明書」を渡される。
4.納付期限から1年6ヶ月過ぎると特別療養費、高額療養費などの保険給付の支払いが止められます。
5.財産の差押さえ等の滞納処分となる。
督促状や催告状を無視し続け、相談もせずに未納が続いた場合や、相談で納付を約束し誓約書を書いたにもかかわらず、納付しなかった場合には、財産の差押さえ等の滞納処分になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す