dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月末で会社を退職して、10月に国民健康保険加入の手続きを市役所の国民年金課でしました。
それで、国民年金納付案内書が来たのですが、この事の質問を市役所の国民年金課に行って質問するのでしょうか?
それとも 年金事務所に行って質問したら良いのでしょうか?

A 回答 (7件)

国民年金納付案内書についての質問先は、


その発行元である、役所の国民年金課です。
    • good
    • 0

60歳未満で国保加入するということは3号ではないということなので国民年金加入は当たり前。


国保加入の申請書の2枚目が国民年金加入届になってる自治体は多い。

60歳で退職したのに送ってきたなら、加入月が少ないので任意加入をすすめる親切な自治体。
    • good
    • 0

国民健康保険と国民年金とは全く異なる制度です。



ですから国民年金については役所の国民年金課にお尋ねください。
    • good
    • 0

>それで、


国民健康保険の手続きと国民年金の納付案内は無関係ですね。

退職すれば会社は厚生年金の脱退手続きをします、2号保険者から1号保険者に変わったことは年金機構が把握していますから納付書を発行しただけです。

質問なら年金事務所ですね、ただし混んでいます。
一般的内容なら市役所でも回答できるでしょう。
    • good
    • 0

>国民健康保険加入の手続きを市役所の国民年金課でしました…



あなたの市では、健康保険も年金課で扱っているのですか。

>国民年金納付案内書が来たのですが…

国民健康保険加入の手続きしかしていないのに、国民年金納付案内書まで届いた、けしからん話だというわけですか。

>この事の質問を市役所の国民年金課に行って質問する…

それはそれでよいです。

>年金事務所に行って質問したら良いの…

年金事務所は市役所からの連絡・通知によって動いています。
    • good
    • 0

国保の加入で年金の案内というのがよくわかりませんが、一緒に手続きをしたのでしょうか。

いずれにしましても、不明点についてはその封筒の差出人が書いてあると思いますのでその場所です。なお、最近は嘘の手紙に寄る詐欺も多いので市のHPや年金事務所の電話番号を正しい方法で調べて電話したほうが良いです。
私の住んでいる市では簡単な内容は市役所、ややこしい内容は年金事務所でやってほしいと案内されます。年金事務所が遠いので市役所で手続きをすることが多いです。
    • good
    • 0

「この事の質問を・・・」とは、何の質問ですか?


国保に変わったので、国保に年金を収めてくださいと言う通知書だと思いますけれども。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A