
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>年金をもらえる予定65歳からの話
そうです。
>繰り上げ年金受給しながら、
>働くことはできるのでしょうか?
もちろんできます。
あなたからすれば、20年先の話です。
その時にどうなっているかは不明です。
FP目指すなら、在職老齢年金の制度
ぐらい正確に理解してください。
社会保険に加入しならが給与所得を
もらいながら老齢厚生年金を受給する
場合の制度です。
月給の平均
+過去1年の賞与の月平均
+老齢厚生年金の月平均
が50万円を超えると、
超えた老齢厚生年金月額の1/2が
減額されるという制度です。
老齢基礎年金(国民年金)は関係なく、
老齢厚生年金を受給していないなら
関係ありません。
例えば、60歳から老齢厚生年金を
繰上受給しながら、社会保険に加入
して、月給をもらっているなら、
50万を超えれば減額になります。
そもそも月給が50万近くある人は
年金をあえて繰上受給する必要など
ないでしょう。
私はもうすぐ在職老齢年金を気にする
年齢になりますが、50万になるので
問題なさそうです。
No.3
- 回答日時:
よくある勘違いです。
>繰り上げ年金受給しながら、働くことはできるのでしょうか?
働いたらいけないなどと制限は一切されていませんよ。
そもそも停止がかかるほどの人は余りいません。
基礎年金は計算に入りません。
停止がかかるほどの給与、ボーナスの方は、停止など気にせず、高い給料もらったほうが総収入は多くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教え下さい。 年金の厚船2号と...
-
年金について。
-
年金の額を孫の人数ベースで決...
-
振り込み
-
将来年金貰えないって言ってい...
-
年金は、何歳からもらう予定で...
-
厚生年金の流用で基礎年金の底...
-
パートの人たちが全員、年金保...
-
来年障がい年金をするため新た...
-
回答宜しくお願い致します。 今...
-
教えて下さい。 年金振り込み通...
-
年金決定通知書の見方
-
年金がもらえる65歳以上になっ...
-
個人年金について長文になりま...
-
6月からの年金が1.9%UPという...
-
年金改革で99%の人の需給が...
-
国民年金について
-
個人年金について教えてください
-
障害者年金の級について
-
会社として加入している社会保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金改革で99%の人の需給が...
-
事実婚で世帯分離したままがい...
-
将来年金貰えないって言ってい...
-
教えて下さい。 年金振り込み通...
-
来年障がい年金をするため新た...
-
教え下さい。 年金の厚船2号と...
-
年金がもらえる65歳以上になっ...
-
回答宜しくお願い致します。 今...
-
厚生年金の流用で基礎年金の底...
-
国民年金について
-
6月からの年金が1.9%UPという...
-
① 月30万円年金貰って70歳から...
-
パートの人たちが全員、年金保...
-
年金改革法案って、何ですか?
-
会社として加入している社会保...
-
振り込み
-
年金は、何歳からもらう予定で...
-
教えて下さい。 6月の年金定期...
-
年金ネットで確認できる、老齢...
-
早く年金をもらいたいですか?
おすすめ情報