
学生の団体とのやり取り(ライン)のスクショをツイッターで晒す行為について。
相手の許可は必要ですか?
ある学生団体と言い合いになりました。
その団体は、受験生向けの団体で
お金を支払った上で、面接対策などをしてくれます。
ですが、その団体のうちの1人の方(というかこの方としか関わってません)の発言が矛盾ばかりしてて
無責任で、不信感しか募らず
挙げ句、自分から「〜しますね!」と約束してたにもかかわらず
それを忘れて、嘘ついて言い訳までしてきました。
その事を指摘したら
「返金しましょうか?」と聞かれたので
返金してもらうことにしました。
本当はここで終わればいいのですけど
その人が呟いたかどうかは知りませんが
その団体のツイッターで
「うちの団体はみんな国立大学出身。
なので、コミュ力、思考力がすごい」というような内容を書き込んでました。
私は、「では何故私とのやり取りはあんなに雑だったのか?」と思いました。
同時に、「他の学生にも、私のように無責任に対応をしてるのか?」と思うと、嫌な気持ちになります…
そこで、ラインでのやり取りをスクショして
ツイッター上で情報公開し
「こういった事を言われた」という事実を発信して
「このようなことが再度、あなたにも起こりうる可能性があることを踏まえた上で、団体にお金を支払って受験に励むように」と
ちょっとした忠告をしたいと思ってます
スクショは、アイコンと名前などの個人情報は隠してアップロードするつもりです
どうか、みなさんの意見をお聞かせ下さい。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
大学には、学生の課外活動を取りまとめている課があります。
〇〇大学 課外活動等で検索すると出てくると思います。その塾は、一種の学生サークルのようなものですかね?もしそうであればですが、大学に登録が無いと非公認サークルということになります。ある種の事業として行っているものであれば大学側は関係無くなってしまいますが。
大学の公認サークルであれば、顧問の先生がいますので、顧問からの指導か、大学側からの指導が入ると思います。
まずは、課外活動を取りまとめている課に電話もしくはメールをしてみても良いと思います。学生生活課みたいな名前です。近くであれば窓口へ行く方が早いと思いますが。その際、どういったトラブルがあったのか、証拠があった方が良いと思います。非公認の場合、何もしてくれない可能性もありますが、、近年の大学生トラブルのニュース等から対応してくれるんじゃいかと個人的には思いますが。。
こうゆう団体とこうゆうトラブルがあった。最終的には返金してもらったが、同じことが起きないようにと思い、注意して欲しいと伝えれば良いと思います。注意をしてくれるという話にまでなれば、大学へトラブルを伝えた事について、個人の特定をされないようにお願いした方が良いと思います!
この団体は他大学生同士で運営してるもので、大学のサークルではないです。
なので、顧問はいません。たぶん大学とは無関係です。
ちなみの、書き忘れてましたが
この団体は、大学内で受講者を募集してるのでなく
ツイッター(ネット上)で全国的に募集してます。
ネット上でのやりとりしか行ってないので、会ったことがありません。
もし大学に知らせるとしたら
証拠(ラインなどのやり取り履歴)を提示することも可能です。
この時点で、相手側が私を特定することは可能だと思いますが
特に問題がなければ、それでも良いと思ってます。
No.1
- 回答日時:
お金を払っているんですか?
その団体、合法的に運営してますかね。きちんと調べるためにも、拡散する前に親に相談すべきです。国立大だからコミュ力すごい、思考力すごいとか自分で言ってるようじゃ、大したことないんだと思いますが。。笑
変な人を敵に回してトラブルになる前に、親に相談して、その大学に伝えてもらうとか、力を借りた方が良いと思います!
お金を支払ってます。
この団体は、塾のように受講料を支払った上で受験対策をしてくれる団体なんです。
最終的には返金してもらう形になりましたが
あなたに言われてから気づきましたが
合法かどうかは調べてませんでした…。
正直、親には頼りたくないです。
頼ったところで、どうにかなるわけでもなさそうですし…。
団体が在籍してる大学には伝えることは可能だと思います。
ただ、どの課に伝えれば良いかわからないので
もう少し調べてからにします…
もし大学に知らせるとしたら
どう伝えれば良いですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 今回の改造内閣では入閣した3人の議員に世界平和統一家庭連合旧統一教会側との接点が確認され 4 2022/08/10 21:21
- 学校 活動報告書のアドバイスください 800字で書くのですがすごく内容が薄い気がします どんな内容をもっと 2 2023/08/26 22:01
- 教育・文化 統一教会の韓鶴子「岸田を呼びつけ教育しろ」 6 2023/07/06 04:33
- 政治 立民案で被害者救済を本当にできるのだろうか? 立民の限界を感じる。 特定財産損害誘導行為による被害の 3 2022/11/05 21:20
- 事件・事故 生稲や萩生田は統一教会被害者から巻き上げた金をもらっていた、といったら正しいか否か? 6 2022/08/21 20:41
- 政治 統一教会や創価学会等のカルトの犯罪や搾取やJL等の詐欺集団の詐欺等に加担してきたのも 2 2022/08/07 09:53
- 政治 統一教会自民党や創価学会公明党の本当の公約・マニフェストは、次のような内容で良い? 2 2022/06/25 07:23
- その他(ニュース・時事問題) 自民党と統一教会とは組織的な関係は一切ないとか統一教会の田中富弘らも自民党と組織的な関係 3 2022/08/11 15:08
- 世界情勢 統一教会・文鮮明と自由党自民党・岸信介が親しい関係になったのは反共産党という思想・考え? 1 2022/07/18 09:49
- ボランティア 猫犬などペット、野生動物生息環境や熱帯雨林減少などへの関わり方を模索しています。 1 2022/12/22 15:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近ですが土橋優樹と言う恋ト...
-
ミツモアというサイトは詐欺集...
-
風俗店とのお金のトラブルの相...
-
彼氏がパチンコ1000円だけやる...
-
彼氏のパチンコが嫌いで喧嘩に...
-
パチンコ好きの彼女について。 ...
-
パチンコ好きの人の心理って何...
-
彼氏が残業と嘘をついてパチン...
-
賢い人なのにアムウェイに… 付...
-
援助交際ってどこからどこまで...
-
母親が身体は元気に動ける認知...
-
彼の母親がパチンコ依存(長文...
-
友人に頼まれた代理購入につい...
-
少し悩んでることがあります。 ...
-
仕事柄、トラブルが付き物だっ...
-
気分屋の彼氏
-
会う約束よりもパチンコ優先の...
-
パチンコ辞めた方いますか?
-
彼氏にお金を貸してくれといわ...
-
パチンコ以下?の私
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近ですが土橋優樹と言う恋ト...
-
ミツモアというサイトは詐欺集...
-
失恋直後に、絶対復縁宣言(宮城...
-
標識の詐欺?行為について
-
リンククラブ
-
引き落としされ続けていたスポ...
-
私、以前、サントリーの角瓶を5...
-
LINEミュージックのサブスクリ...
-
風俗店とのお金のトラブルの相...
-
会社の不正手渡し金について
-
洗車場でのトラブルに関して 昨...
-
有料動画サイトに2重登録してし...
-
質問というより苦情申し立てで...
-
給与が間違って多く振り込まれ...
-
航空券の日にちを予約間違えま...
-
1週間ほど前にカラオケ店で9000...
-
ノジマ電気の延長保証について
-
自販機で入金したのにお金が返...
-
架空の新聞購読再契約をされて...
-
クレジットカードのスキミング...
おすすめ情報