
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
水抜き剤と称されるものの主成分はアルコールです。
一時期ガイ●ックス問題で報道されていたようにアルコールは金属に対して激しい腐食性をもっており、対策のなされていない車両に給油することは危険です。
ガソリンタンクにはガソリンだけを入れてください。
通常の使用で水がタンクに多量にたまることはありません。少量の水はフィルターで取り除かれますし、さらに微量の水はエンジンに入っても問題ありません。
気になるのなら、満タン給油を心がけたほうが効果的です。
おっと、回答するのを忘れていました。
結論からいうと適当にいっているだけです。キャップについている水を見せろと要求したら困ってましたよ(苦笑)
No.8
- 回答日時:
水抜き剤なんかカーショップやホームセンターで100円位で売ってます。
100ccくらいのボトルで売ってます。
スタンドで高いものを入れなくても自分で買ってきて入れたらいいです。
ガソリンを満タンにした後、給油口から一本ジャーっと入れるだけです。
しかし、たまに水抜きはした方が車のためにはよいでしょう。
水を入れていないはずなのになぜ必要なのかと言えば、タンク内にある水蒸気が水分となってガソリンタンク内に蓄積されていくからです。
タンクの腐食やエンジン不調のの原因となります。
No.5
- 回答日時:
水抜き剤の多くはIPA(イソプロピルアルコール)で液体です。
店員さんが言ってくるのは給油口のシールを見て言ってきてるんでしょう。
はがしておいた方が言われる事も減って少しラクですよ。
「シールが貼ってある」=「入れる客」と見られますから。
必要性については お好みで決めて大丈夫。
入れたかったら入れていいし 必要ないと思ったら入れなければいいです。
その程度のレベルのモノです。
No.4
- 回答日時:
自分で、燃料タンクのカバー開けて見たことありますか?
カバーにシール貼ってあるかもしれません。(水抜き剤何月何日、と)
以前、知らないうちにそういったシール貼ってあったことがありましたので。(決して悪いことではないとは思うが、発見した時は少しびっくり)
水抜き剤は液状ですね。(アルコールみたいなもので、水とガソリンを混ざりやすくするらしい)
賛否については色々な意見があるみたいでなんとも分からないです。
No.3
- 回答日時:
>水抜き剤とは固形なのですか、液状なのですか?
通常は、液体です。
カーショップ(イエローハット、オートバックス)等で
ガソリンスタンドより格安で販売してます。
>きゃつらめは何処をみて水抜き剤が入っていないと見破るのでしょう。
どこも見てません
ガソリンスタンド店員経験者の知人の話ですと
「言えば買いそうな客」「キャンペーン期間」に
声を掛けるそうです。
私は、1度購入したばかりの「水抜き剤」を車内の
置いておいてスタンドで「水抜き剤どうでしょうか?」
と言われたのですかさず購入した「水抜き剤」を
店員に渡して 「じゃぁ入れて下さい」と渡したら
苦笑してました。
No.2
- 回答日時:
給油口のところに、ガソリンスタンドの店員がひそかに貼った連絡用のステッカーのようなものはありませんか?
逆に、私は、そこに自分で印刷して貼っています。
「点検・窓拭き不要」「水抜き剤厳禁」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のガソリンを抜く方法
-
KAAZ ウルトラ X TL261 859 草...
-
ガソリンが漏れます!
-
S14シルビア パワステの異音
-
燃料タンクのエアホースの役割?
-
燃料フィルターは、交換しない...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
JR山陰本線でキハ40系列が大量...
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
旧型スペーシアのしゃくり現象...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
最近、オーバーヒート気味にな...
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
プラグが抜けなくなってしまった
-
一度のエンストでも点検した方...
-
ダイハツ ハイゼットの修理の件
-
ATFを下から抜いてしまいました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンが漏れます!
-
燃料タンクのエアホースの役割?
-
ゼファー400、アイドリング...
-
エアーコンプレッサーのサブタ...
-
インタークーラースプレー自作...
-
VTR250の燃料フィルター
-
cb400sf nc31 96年式タンク交換...
-
FZR250Rの燃料ポンプの寿命
-
スティード400なんですけど?
-
車のガソリンを抜く方法
-
燃料タンクを外したいのですが...
-
インパルスの整備 燃料コック...
-
GSの店員が給油口のフタ落と...
-
素人がリード100 OH中です。キ...
-
ZZR250のタンクコックからの負...
-
廃車にする車のガソリンの抜き...
-
エンジンの回転不調に付いてお...
-
ZRX400のプラグ交換
-
rgv250のガソリンタンクのホ-ス
-
マジェスティC の燃料ホース
おすすめ情報