
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
同車種所有しております。
2番と3番のプラグは、ガソリンタンクを外さないと無理です。
まずフュエルコックをONかRESの位置にしてから、コック裏側に繋がっているホース2本(太いのが燃料供給、細いのが負圧です)を抜きます。
PRIにしてから抜くと、ガソリンが漏れるので気をつけて下さい。
次に反対側のタンク下を覗くと、ガソリン残量計の配線がありますので、それのカプラを抜きます。
またガソリンタンク下に四角いプラスチックの部品がありますので、それも外します(下に引っ張ると外れます)。
次にシートを外して、ガソリンタンクの後ろを留めているボルト2本を外します。
そしてガソリンタンク全体を後ろに引っ張るとフレームから抜けますので、
そのまま上に引いてやれば取り外すことが可能です。
プラグを外す際ですが、他の方も書かれているように車載の専用工具が一番使いやすいです。
頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク 400カタナの不定愁訴。 3 2022/12/09 11:58
- 輸入バイク プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない 5 2022/12/26 00:22
- 車検・修理・メンテナンス マツダ デミオDE3FS のプラグ交換を教えてください 4 2022/12/26 10:35
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のプラグ交換について 原付のプラグ交換時期はいつですかとバイク屋で聞くと「壊れるまで、ずっと交換 6 2022/09/20 20:37
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のプラグを交換したら、交換前、正常に動いていた時よりエンジンがかかりにくくなった気がします。 プ 6 2022/09/23 18:45
- DIY・エクステリア コンクリート用アンカープラグ 6 2023/04/22 10:31
- バイク車検・修理・メンテナンス マグザムのメンテナンスを自分で 1 2023/01/08 21:29
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換をしたら燃費が1km落ちました、原因はなんでしょうか? 13 2022/12/05 15:15
- 電気・ガス・水道業 XLRの結線で1番ピンとプラグ自体を結線しますか? 1 2023/03/01 08:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CB400SFVTEC2(NC39)のチェーンの音
-
水抜き剤が入っていませんよ、...
-
エアーコンプレッサーのサブタ...
-
燃料タンクを外したいのですが...
-
家庭菜園 水やり
-
ゼファー400、アイドリング...
-
S14シルビア パワステの異音
-
インタークーラースプレー自作...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
グランツー GT FORCEのACアダ...
-
エンジン切った後にカチカチと...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
車検や定期点検時のガソリン
-
レギュラーガソリンをハイオク...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
クラウンアスリート 平成18年 G...
-
3口単相100V電源について
-
電気ポットのプラグから出火し...
-
大至急です! ダイハツ タント ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
燃料タンクのエアホースの役割?
-
ガソリンが漏れます!
-
ゼファー400、アイドリング...
-
ZZR250のタンクコックからの負...
-
エアーコンプレッサーのサブタ...
-
ラジコンヘリが上空にてエンジ...
-
イセキのトラクター
-
廃車にする車のガソリンの抜き...
-
インパルスの整備 燃料コック...
-
FZR250Rの燃料ポンプの寿命
-
ワコーズのフューエルワンについて
-
KAAZ ウルトラ X TL261 859 草...
-
cb400sf nc31 96年式タンク交換...
-
GSX-R750(GR71F)エンジン...
-
インタークーラースプレー自作...
-
S14シルビア パワステの異音
-
AF27 ディオ ガソリンタンク...
-
ドラッグスター400 タンク下
-
素人がリード100 OH中です。キ...
-
車のガソリンを抜く方法
おすすめ情報