
両家顔合わせの時のお話です。
私の両親は結婚が遅かったため、父親は61歳、母親は55歳です。
相手のご両親は20歳前後で出産されたようで、40歳台だそうなんですが、
顔合わせの時に相手のお父さんが、私の父に年齢を聞いたとき、「61…」と鼻で笑われました。
私の父は温厚な性格なので笑ってその場は乗りきりましたが、私は相手のご両親とこれから歩み寄っていけるか不安になりました。
あまり気にしない方がいいのでしょうか?
みなさんならどう思われますか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私は3兄妹の末っ子なので、私が20代半ばで結婚した時は、両親はあなたの親御さんとほぼ同じ年齢でしたよ。
新郎側の父親の方が挙式披露宴で前に出ることが多いのに、新婦父より貫禄負けしているのは明らかですから、それがついつい「61…」という言動に繋がったのかもよ。
本気で鼻で笑ったとしても、奥さんやお子さんの誰かが舵取りをしている家なら大抵大丈夫です。
親がユルユルだと子供はしっかりするものだし。
両親がまともでも、兄弟が間抜けなこともあるし、一族郎党の中で問題のある人って一人や二人は必ずいるもんだし…あなたの親族にもそういう人はいるでしょ?
No.8
- 回答日時:
61と40代なら、それだけ年が離れているのですから驚いて当然です。
これからもイベントの度に世代の違いを感じたり、気になる事もあると思います。
それをどのように受け取るかはあなた次第です。
「鼻で笑われました」「私の父は温厚な性格」
つまり自分の両親は大好きだけど、相手の両親はちょっとね、
とあなたが思っているから、そのように感じたのではありませんか?
結婚を考える相手を育ててくれた人たちですよ。
その程度で不安になるなら、結婚辞退やめた方が無難です。
そもそも結婚を前提としてお付き合いしているのに、
顔合わせまでお互いの両親の年も知らない方が私には驚きです。
No.4
- 回答日時:
「鼻で笑った」程度の反応なら、正直、単なる貴方の思い込みの可能性の方が高いように感じます。
びっくりして思わず「61…」とは口にしたんでしょうけど、それがイヤミとか嘲笑とか感じるのは、貴方の被害妄想ではないでしょうか。
と言うか、万が一の万が一に、実際に嘲笑されていたのだとしても、実害がなければ鈍感になって放置しておくのが一番ですよ。
このサイトにも、よく、「義母がこう言った」「ああ言った」と嘆いて質問している人がいますけど、「なんでわざわざそこまで勘ぐって悪い方にとろうとするの?趣味なの?」って呆れるようなものも結構有ります。(もちろん、実際に酷いことを言われている人もいますけどね。)
誰だって、誤解されるような言い回しをしてしまうこともありますよね。
完璧に、一切間違ってとられる可能性など無いように、なんてやってたら、会話もできません。
義理家族とのお付き合いは、鈍感に、おおらかに構えるのが、結婚生活を幸せにする秘訣かと。
No.2
- 回答日時:
貴女が義家族に対して否定的な考えを持っているからその様に見えます。
普通自分が40で相手が60であればビックリし唖然とします。
少し厳しいことを言えば向こうの親の歳の差より貴女との方が近いのでは?
貴女がそこまで蟠っている以上結婚は難しく、やめた方が良いと思います。
これからも貴女は彼の親に対して愚痴や文句ばかりだと思います。
No.1
- 回答日時:
「鼻で笑われました。
」と言うのは、あなたの感じ方でしょ。相手のお父さんは、そんなつもりは全くなかったかもしれません。
ただ、口調や顔がそう見えただけ、かもしれないのです。
あなたも相手のお父さんとほとんど話したことがないのでしょ。
第一印象は大切ですが、話していく内に印象が変わる場合も多々あります。
あまり心配されずに、落ち着いて、穏やかに接していってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 1年付き合った彼氏と結婚することになりました。 (彼も私も35歳) 前から少し話は聞いていたのですが 6 2023/05/21 01:16
- 父親・母親 父親は私が憎いでしょうか? 4 2022/06/05 08:26
- 死亡 タイトル〖絶縁した両親が死亡した場合について〗 ふと気になったので教えていただけたら幸いです。後、自 1 2023/02/06 12:34
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- その他(家族・家庭) 男親が言う“うちの孫”とは? 4 2022/04/14 11:44
- その他(悩み相談・人生相談) 小学生低学年など幼少期あたまがおかしかった人いますか?とても恥ずかしい秘密があります。それは小学校一 5 2022/08/04 15:55
- 父親・母親 勘当した娘が結婚します 13 2022/10/21 18:32
- 離婚・親族 元父親の住所も分かりませんが、私は今年55歳になります。母親の不倫で離婚した様ですが、私には腹違いの 1 2023/05/28 18:47
- 親戚 【長文】義親と実親の交流について(息子と嫁を飛ばして付き合う事) 5 2022/11/14 11:13
- その他(結婚) 顔合わせをしたい義親としなくていい実親 6 2022/08/16 14:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘が結婚して1年半経ちますが...
-
嫁・婿の兄弟姉妹に対する結婚祝
-
タトゥーが入っている彼女との...
-
彼が挨拶に来るのですが・・席...
-
既婚の私(妻)が自分の親と旅...
-
結婚相手の体臭が 自分の両親(...
-
銀行員の方と結婚するにあたっ...
-
彼女の両親と食事(2回目) 彼...
-
結婚に反対され、親と疎遠にな...
-
【結婚の顔合わせ】 両親が絶縁...
-
入籍後、親から義理親への挨拶...
-
結婚(入籍)を隠したい
-
帰化した相手との結婚について...
-
結婚式をあげろ披露宴をしろと...
-
韓国人の彼の両親に挨拶する時...
-
身長が低い女性が嫁に来るのは...
-
彼の両親が嫌い
-
婿、婿取の方に質問です。自分...
-
息子が結婚する事になり、結納...
-
彼の学歴を理由に両親に結婚を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が結婚して1年半経ちますが...
-
結婚(入籍)を隠したい
-
タトゥーが入っている彼女との...
-
身長が低い女性が嫁に来るのは...
-
【結婚の顔合わせ】 両親が絶縁...
-
入籍後、親から義理親への挨拶...
-
私は27で、9歳年上の彼女が妊娠...
-
両親同士の付き合い方はどうさ...
-
既婚の私(妻)が自分の親と旅...
-
嫁・婿の兄弟姉妹に対する結婚祝
-
〈結婚〉彼氏の両親が不仲です
-
子供の結婚相手の両親への手紙
-
帰化した相手との結婚について...
-
自分の両親が他界してるのは「...
-
両親と彼氏と外食することにな...
-
連れ子の学費
-
韓国人の彼の両親に挨拶する時...
-
結婚相手の体臭が 自分の両親(...
-
息子の彼女が遊びに来て不愉快...
-
結婚に反対され、親と疎遠にな...
おすすめ情報