
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
公立なら、80×1.7=136なので56人は間違いなく落ちます。
ただし、私立高校となると話は別です。
そのうえで、私立高校の場合は、専願(単願)・併願の違いにも大きく影響されるでしょう。
専願(単願)は併願よりも点数面で加算点があったり、合格最低点(合格基準点)が下がったりと優遇措置があるので落ちにくくはなります。
あとは専願でどれだけの人数が出願しているかにもよりますが、程々の人数であれば入試当日にとんでもないレベルでしくじらない限りは第一希望のコースかどうかは別にすれば通りやすいでしょう。
一方で、併願はその多くが公立に流れますから、私立高校側はそれを見こして大量に受験生を合格させますので、定員はあまり意識する必要は無いでしょう。
併願なら、各年度の受験者数と合格者数での実質倍率を意識する方が大切です。
No.4
- 回答日時:
ほとんど受かる。
なぜなら、その後で公立の試験がある。
公立の希望者が多い地方では、私立希望者が少ないので、
ほとんど合格にしないと誰も来てくれないことになってしまう。
だから、心配しないで、頑張って。
いつも通りの成績なら、まず合格するから。
No.3
- 回答日時:
単純計算ですと、80*1.7=136人の受験者がいますので、定員と差し引きして56人が不合格になります。
場合によっては校長裁量でプラス1、2名の合格者があるかもしれません(入試の得点と調査書の評価点などが全く同点の場合など)。
私立の場合は併願による入学辞退を見込んで増やすと思いますが、あまり多いと行政指導が入ります。
むしろ専願や校長推薦など、入学を確約させる形の推薦入学を多めにしているようです。
No.2
- 回答日時:
それだけじゃわかりません。
定員80人のところに倍率1.7なら受験者は136人、しかし学校側は入学辞退を見越して多めに合格させます。
辞退がほとんどない、その地域一番の進学校ならば、56人近く落とすでしょう。そうでない学校では落ちる人数はもっと少なくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
卒業シーズン到来!お祝いのメッセージはどうすればよいか、専門家に聞いた
春は卒業や送別が多く、別れの季節でもある。それぞれのステージに進んでいく人には、心のこもったメッセージを送りたい。でも、どうしたらよいか分からず悩んでいる人もいるのでは? 「教えて!goo」にも「先輩へ...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
八千代松蔭高校の併願推薦を利...
-
公募推薦の専願と併願を同時に...
-
併願優遇のための内申が1足りな...
-
大成高校(三鷹)の併願優遇に...
-
東京学芸大学附属高校について
-
私立複数受験でも併願推薦をも...
-
高校受験 ダブル出願
-
高校受験の、A日程B日程ってど...
-
高校2年生です。期末考査でカン...
-
大学の定期試験で友人がカンニ...
-
カンニングって基本現行犯です...
-
カンニングを疑われてるかもし...
-
男性教師が風俗店を利用したら...
-
偏差値43の高校は何点あれば受...
-
義務教育じゃないは別問題。落...
-
24歳で全日高校生
-
「定員にまで達しましたので受...
-
高校受験で併願にしたんですが...
-
五教科の合計90点、内申100点 ...
-
授業中にスマホがバレた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公募推薦の専願と併願を同時に...
-
専願、併願 を英語で言うと
-
v模擬と北辰テストって、やはり...
-
八千代松蔭高校の併願推薦を利...
-
併願優遇のための内申が1足りな...
-
東京都と埼玉県の教員の違いに...
-
私立複数受験でも併願推薦をも...
-
高校入試で定員80人の所で倍率1...
-
東京学芸大学附属高校について
-
どうしよう! 私立
-
高校受験 ダブル出願
-
明星大学経済学部と、東海大学...
-
都立と国立の併願
-
偏差値40の私立に併願で受けた...
-
大成高校(三鷹)の併願優遇に...
-
経済的に私立高校に通えなくな...
-
併願校について 千葉大の国際教...
-
高校入試 後期受験
-
10年間ずっと問題児ですが。
-
私は広島大学の生物系の学生で...
おすすめ情報