
年中の息子が幼稚園から帰ってきて、鞄を開けると中にお友達からのプレゼントが入っていました。
可愛い封筒に○○くんへ、○○よりと書いてあり、かっこいいシールが貼ってあります。
中には息子が好きなキャラクターのキラキラのシールと、手作りのアクセサリーが2つ。
アクセサリーは小学生くらいのお子さん達に流行っているもので、材料費は高くないと思います。
今までお手紙や折り紙をいただいたことはあっても、プレゼントは初めてです。
お手紙や絵の場合は「お返事書こうか?」と息子に聞いて、息子が乗り気になって書く時だけお返事を書いていました。
好きなお友達からのお手紙は嬉しそうにしていますし、頑張ってお返事を書いていましたが、
それ以外のお友達からのお手紙は興味なしと言った感じで、鞄からポイッと出すだけで、お返事を書こうとしません。
息子は不器用なので、お手紙を書いたり何かを作るのはあまり好きではありません。
でも、今回は豪華プレゼントまで頂いたので、さすがにお返事やお礼をしなければいけないと思うのですが、息子は気が乗らないようでなかなかお手紙を書こうとしません。
豪華プレゼントを渡して、お返しやお手紙がなければさみしいですよね?
(お手紙だけでもお返事がないのは寂しいとは思いますが…)
それとプレゼントのお返しは何にするか悩みます。
不器用な子でも簡単に作れて、子供が喜びそうな物ってなにかありますか?教えてください。
それと、もう一点質問お願いします。
近々プレゼントをもらった子のお母様に会う予定があります。
子供は同席しません。
会った時に「この前はプレゼントありがとう」と言いたいのですが、退席する時にでもこそこそっと言えれば良いのですが、
幼稚園ママグループで会うのと集まる時間がバラバラなので、そのお母様にこっそりお礼を伝えることが出来るかわかりません。
みんなでテーブルを囲んでいる時に、お礼を伝えるのは配慮がないですよね?
タイミングを見計らっているうちにお礼が言えなかったなんてことにはなりたくないです。
それなら会う前にLINEでお礼をした方が良いかなとも思いました。
ただLINEはママグループに入っているだけで、直接LINE交換したわけではありません。
そのお母様とは、ほとんど喋ったこともなく、今回会うのは初めてです。
直接LINE交換した訳でもないのに、LINEが来たら迷惑でしょうか?
取り留めのない文章になってしまいましたが、よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ママライングループ。
突然個人的に
LINEして、良いものか
悩みますよね!
でも、だからこそ、
LINEを使えますよね!
私なら、
その日のうちに、
ラインします。
(電話はしません)
今回のお話の内容。
お手紙等 などでしたら、
特段、お返しする事も
ないでしょうが、
(書けるようなら、
同じ お手紙などにしますよね?)
ちょっとした、
手作りのオモチャなどは、
おそらく、女の子さんは
プラパンや、ビーズなどの、
遊びの延長で、
沢山作ったりしたら、
大量に余るため、
○ちゃん、○君に
プレゼントしよう!
くらいな気持ちかと
思います!
なので、
お返しとかは特別、
必要ないと感じます。
女の子は、小物作りなど
好きですよね!
息子さんは、
まだ、ちゃんとお礼なんて、
勿論できませんよね!
LINEで、
お母様が
可愛いプレゼントありがとう
ございます。
で、問題ないと思いますよ。
そこは、
子供さんの、気持ち
と、いうよりは、
世間のお付き合いですね。
子供ができないなら
お母さんが、御礼の
気持ちを変わりに伝える・・
ですね。
子供、大人関係なく、
気持ち を頂いたら
御礼の気持ちは、その日のうちに、
なるべく早く伝えます。
基本的な、行動かと
思います。
LINE便利ですよ。
わざわざ、
電話する内容でもない、
返信も期待しないこと。
私なら、
女の子から、
プレゼントもらってきたら、
飛び上がるくらい、
嬉しいです!!
息子さん、モテモテですね!
好かれるって、
なによりの、良い事かと、
思います。
何か御返しを
考えられるならば、
私ならば、
覚えていたら、
ホワイトデーに、
同額くらいの、
御返しするかな。
でも、
子供の付き合いって、
いきなりなくなったり
するので、
御礼だけは、します。
みんなで、合う時には
話ません。
もらってない方が
いれば、不快に思うかも
しれないし。
やっぱり、LINEで、
サラッと
ありがとうの気持ちを
伝えるだけで
十分だと思いますし、
必ず、接点が
できますので。
良いことかと、思いますよ~!!
男の子が、
作る・・・
うーん。紙粘土で、
好きな物作るくらいなのかな??
(笑)
チリペッパー様の回答を読ませていただいて勇気が出ました。
日が経ってしまいましたが、LINEでお礼のメッセージと、プレゼントを持った息子の写真を送ると、とても喜んでいただけました。
私もお礼を伝えることが出来て、気持ちがスッキリしました。
お返しの件ですが、ホワイトデーは春休みに入っているので、難しそうです。
紙粘土なら何か作れるかもしれません!
お返しは無理せず、作れそうなら作らせてみようと思います。
本当にありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
お電話できませんか?
相手のお子様を呼び出してもらってお子様に直接お礼を言わせる。
園ではお子様の世界があって 主様と同じように周りの眼が気になるでしょ?
ラインだといろんな問題があると思いますので
直接お電話で頂いたお礼を告げてお子様に代わってもらい直接お礼を言わせる。
それなら 他の人にはわからず わざわざお手紙を書かせることもないし一度ですむと思います。
お礼の品は 男の子ですし恥ずかしがって渡せないと思いますから
直接お宅へ持参されればよいですよね。
お子様は 多分恥ずかしいんだと思います。
無理強いは良い結果にはなりませんので 今回はお礼にクッキーでも持たせて
お宅まで一緒に行かれてみては如何でしょうか。
相手のお子様は親の知らない事をしているとは思えませんので
親も承知しているはずです。
直接お電話されても問題は無いと思いますから。
園では主様がご心配されているとおり相手に取ったら ん?何で今?
と思われる可能性を含んでいますものね。
私の質問の仕方がわかりにくくてすみません。
相手のお子様がこっそりうちの子の鞄に入れた訳ではなく、面と向かって頂いたので、その時にありがとうとは言っているようです。
こっそりカバンに入っていた場合には直接お礼を言わせたいと思います。
ご自宅の場所を知っていたら良いのですが、今まで接点のない方なもので、ご自宅の場所も知りません。
知っている方でしたら、クッキーなど持参するのも良さそうですね。
今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園の先生、お手紙の返事 7 2022/07/19 14:50
- 子育て 小学3年生の息子がおります。 息子が、1か月ほど前から急に行事予定や個人面談のスケジュール、作品展な 5 2022/11/16 11:34
- 片思い・告白 女性の方にお答え頂きたいです…! 私には今好きな女の子(同級生高1)がいるんですが、クラスであまり話 2 2022/11/13 07:29
- その他(暮らし・生活・行事) 幼稚園の男の子にも性欲と言うものはあるのでしょうか? 人からもらった手紙を整理していて、懐かしいもの 4 2022/05/11 21:37
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園他所は他所うちはうち、と言うけど‥ 5 2023/06/22 10:37
- 片思い・告白 告白しても大丈夫かな。 先日、好きな女性に誕生日プレゼントを受け取ってもらえました。 二人きりの時間 5 2023/01/27 17:03
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の気持ちがわかりません。 8 2022/08/22 18:31
- 子供 中学生男子の子育て シングルマザーです。 いま中学生の息子がいます。 息子は「基本的には」素直な子で 11 2022/08/05 07:07
- その他(妊娠・出産・子育て) 息子の元カノが妊娠 5 2022/05/17 17:03
- その他(悩み相談・人生相談) これって社交辞令ってどこでわかりますか? 2 2023/06/20 14:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
子供が幼稚園で服を汚してしまい、幼稚園の服を貸していただきました。 返す際に簡単な手紙を添えたいので
幼稚園・保育所・保育園
-
幼稚園から借りた服を返す際のマナーについて質問お願いします。 幼稚園に通う息子がおります。 幼稚園で
幼稚園・保育所・保育園
-
幼稚園。ママの関わりが子供にそのまま影響しますか?
子育て
-
-
4
4歳の娘、幼稚園で嫌われているみたいです
子育て
-
5
年長の男の子の幼稚園でのお手紙交換について。 仲良くしている男の子に手紙を数回渡しているのですが、返
幼稚園・保育所・保育園
-
6
幼稚園児、借りた(貰った)物を紛失
その他(妊娠・出産・子育て)
-
7
年長、女の子。クラスで遊ぶ友達がいないと言っています。 先生に聞いてみたところ、いろんな友達とあそん
幼稚園受験・小学校受験
-
8
幼稚園の年長さんでお手紙交換が流行っているみたいで うちの娘も書きたいと、、どんな内容がいいんでしょ
幼稚園・保育所・保育園
-
9
幼稚園で傘をかりました...
出産
-
10
子供が服を借りた際の返し方について
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
11
借りた物の返し方
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
幼稚園の先生に質問です!
幼稚園・保育所・保育園
-
13
幼稚園の面談で凹みました。 年長の娘の面談で担任から以下のことを言われ心が折れそうです。 ◾怒られ慣
幼稚園・保育所・保育園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
祝電の披露の仕方
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
大学1年生です。大学の部活を辞...
-
「当」と「本」の使い分け
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
教育実習申請依頼書の添え状に...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
敬語:御センター?
-
「お送り下さいまして」?「お...
-
助けてくれた人への御礼状 添削
-
民生委員に酷い目にあわされました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
敬語:御センター?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
祝電の披露の仕方
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
泊めていただいた御礼に…
おすすめ情報