dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校3年生の女性です。私は高校2年の冬から1年間付き合っていた彼氏に1ヶ月前に振られまてしまいました。振られた理由は"私に変わって欲しい"との事でした。(喧嘩の延長線のようなものなのでお互いに復縁は意識しています)別れてからは毎日していた電話も無くなり、LINEの頻度も減りましたが、毎日連絡は取り合っていました。私の事を嫌いになったわけではないそうなので、彼からご飯に誘われた時もあり、2人で出かけたりもしました。(一応友達として)もう少し経てば復縁は可能な所まで来ていました。しかし昨日、彼が特別指導になってしまいました。学校にバレた理由はインスタのストーリーにお酒の動画を載せていて、それを誰かが先生に話したからです。私達はクラスが違って学校の階も違うのであまり会う機会がありません。なので、今彼がどんな状況なのかも全く予想がつかないのです。私の通う高校は厳しいので、多分飲酒が原因だと相当重い罰があると思います。LINEも返ってこないので学校が預かっているのか、彼の親が預かっているのかのどちらかだと思います。彼は指定校推薦で合格していてこれから特待生の試験を受けるところでした。しかしこのタイミングで特別指導になってしまったため多分特待生の試験は無くなり、進路指導も入ってきて相当落ち込み、メンタルもズタボロだと思います…。(自分が悪いのは承知しています)それにお互い車校にも通っていますが、もし彼が外出禁止の処分が下っていたのなら車校にさえも行けないのですか?

あとは、元彼と連絡を取れた時にどんな対応をしてあげれば良いのか分かりません…

未成年で飲酒をしていたのは彼自身が悪く、罰を受けるのは当たり前だと思います。しかし色々な事が重なっているので相当落ち込み、彼がこの先どうなっていくのだろうと心配で仕方ありません。私はまだ彼の事が好きなので助けてあげたいです。どなたか良いアドバイスを頂けませんか?(>_<)

A 回答 (5件)

質問者さんのお気持ちはわかります。


そして質問者さんを取り巻く状況を私は知ることができません。
こんな状況で、この文章だけで客観的に分かるのは。

>振られた理由は"私に変わって欲しい"との事でした。
>(喧嘩の延長線のようなものなのでお互いに復縁は意識しています)
別れの理由など多様にある。
人の気持ちはわからない。ということ。
彼が質問者さんが思っている「理想の男性像」ではないかもしれない。ということです。

>LINEも返ってこないので学校が預かっているのか、彼の親が預かっているのかのどちらかだと思います。
質問者さんは信じたくないかもしれませんが、もう一つの選択肢として
「彼が意識的に返信をしない」ということも考慮されます。

私の想像ですが、
>相当落ち込み、メンタルもズタボロだと思います…。
飲酒はダメ。しかもこの大事な時期に。それを動画に上げてしまう。そんな彼なのです。
ズタボロになりません。大丈夫です。

>彼が外出禁止の処分が下っていたのなら車校にさえも行けないのですか?
想像ですが、行けないでしょう。
車校には在校期間があって、かなり余裕があるはずです。
処分が解けたら通い始めても十分間に合うと思います。

高校の「立場」も考えてください。
推薦した高校の進学先に対する立場。(飲酒をしてしまう生徒を推薦してしまった)高校の彼に対する立場。(更生してほしい立場)
私が高校の先生の立場なら「推薦の取り消しを行いたい。理由は推薦できない行動があったため」と進学先に話します。
常識的な対応をしないと、来年の推薦枠が無くなるかもしれませんね。
私が進学する学校の立場なら「そんな生徒はいりません」と思いますよ。「特待生」以前の問題。

たかが飲酒。でもそれだけでも十分、このような考えになるのが、「大人の社会です」

>彼がこの先どうなっていくのだろうと心配で仕方ありません。
たしかにそうですね。しかし、どうとでもなるのが社会です。
彼の行先のたった1つの道が閉ざされる可能性があるだけ。
道は他にもたくさあります。

>私はまだ彼の事が好きなので助けてあげたいです。
好きという感情と「理想の男性像」を別に考えてみては?
これをやったら「終わり」というラインを決めた方がいいのか?と思います。
高校生の飲酒+動画を上げる。ラインを超えた気がしますが・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
お礼が遅くなってしまい本当にすみません(>_<)
仰られた通り彼は私の思う「理想の男性」では無かったことがはっきりと分かりました。特別指導になっても反省しないただのクズ男でした。もう彼への未練は一切ありません。これから前を向いて歩いていきたいと思います。本当にありがとうございました!

お礼日時:2019/01/19 23:27

外出禁止だから、正当な理由がない限り外に出ることは許されない。


学校から呼び出しで登校する場合。避難勧告なりが出て避難する場合は認められるでしょう。
病気なりで病院にいく場合なら認められる場合はあるでしょう。

自動車学校に行くのは、正当な行為とは認められないですね。見つかれば、さらに罰則が重くなりますから。
場合によっては、退学もありえるよ。あと一ヶ月弱で、卒業式だけども、3月31日までですから、卒業取消で退学もありえるので。

飲酒とか喫煙が非常に厳しい学校って、一発でアウトの退学処分ですよ。
比較的厳しい学校って、何回か停学処分だけで猶与がありますけどもね。

たぶん、停学処分を受けた可能性はあるかもね。
停学処分って、学校なりにより異なる。
停学処分によっては、担任の先生が、何、停学になるようなことをしているんだよ。本当にイヤだ!って嘆きを何人かの教師から聞いたことがありますけどね。
停学処分中は、外出禁止。担任が定期的に必ず1日に何回か確認電話を入れる。必ず電話に出なくてはならない。出なければ、停学が延期されることもある。課題も大量にあり外に出て行っている暇はない。課題が出来ていなければ、停学が伸びる。
確認の電話を入れるのが教師も面倒でイヤだから嘆く。
停学をくらった方は、課題も多数あるから外にいく暇もないとか。
あなたの学校は知らない。
課題が大量にある場合もあるので、停学あけまではおとなしく見守る。連絡をとりたくても、連絡をとると邪魔になる場合があるので。
    • good
    • 1

自業自得の極みです。



あなたが寄り添うと言っても、何もできることはないと思います。

連絡しても彼の気持ちを逆撫でするだけかもしれない。

彼自身が猛省し、自分の浅はかさから1つの道を閉ざしてしまったことを受け入れて、これからがむしゃらに努力していくしかないです。
    • good
    • 1

こういうことを言うのはマズイですが、高校生の飲酒はありますよ。


ただ、学校や警察に知られていないだけのことです。

それが、自らインスタに上げるのはよほどのバカです。

バイクやクルマの暴走行為やコンビニの店員に難癖付けて土下座させるとか、厨房でのハレンチな行為とかをインスタに上げるのと同じです。

どれだけバカなことをやっているかの自覚がないのですね。

罰を受けるのは当たり前、メンタルもズタボロはしょうがない。

助けるとすれば、「事実を受け入れて再出発しなさい」と言うことだけですよ。

変に「寄り添おう」などと考えると彼のためになりません。
「すべて自己責任」ということを理解させることです。
    • good
    • 2

彼は彼の人生を歩み、あなたはあなたの人生を歩みます。


彼の言動にあなたが合わせて歩む必要はありません。

あなたに変わってほしい
とでも言えばいいでしょうね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A