dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちの妻はなんでも私のせいにします。最近は、妻が美容院にカラーしに行きたいと言っていました。プリンになって汚そうだからと。私が見た感じでは、それほど目立たなかったので、地毛でも大丈夫なんじゃない?と地毛の色を褒めたつもりでした。妻いわく、会社でも同じような事を言われたと言っていたので、そのように捉えたかと思いました。しかし、今日、本当は早く行きたかったらしく、私が言ったことを、美容院なんか行くな!と捉えたらしく、私があんな事を言ったから行かなくったと、言い出し、そんなつもりで言ったわけでは無いと言っているのにもかかわらず、もう行かない。と言い出しています。
今まで、私に許可を得て美容院なんて言った事はありません。

A 回答 (3件)

許可を得ろといってはいなくても


共同生活者として、家計をともにしていれば相手が賛同しなければ行きづらいものです。
職場の人に言われるのとはまた、違うでしょう。

ただ奥さんはちょっと面倒くさい性格であり
あなたは割と奥さんの意図を読めないとか、言葉足らずのほうなのかもしれません。

地毛の色をほめたつもりなら、きちんと「地毛がきれいだから」と付け足すほうがいいでしょう。

夫の立場の人に地毛でも大丈夫なんじゃない?って言われたら
大丈夫なのに数千円も染めるのにかけるのはもったいない、って思ってると思われたのかもしれません。

あとこの場合、どちらの言い分が正しいかジャッジするとかはあまり意味がないような気がします。

奥様は同意してほしかっただけなのでしょうし。
今は普通に機嫌をとってほしいのでは。
付き合ったころみたいに、きれいだとかいったり、やさしくしたりされたいのですよ
わかりやすくふて腐れているのですしね…

わがままいうな、って思ったり悪くとるなって責めるか
ごめんよ、気を使わせてっていうかで方向も変わってきそうですが
それをかわいいなと思えるか、むかつくと思うかで船の行方は変わるでしょう

決してあなたは悪くないですよ。
ただ同僚とは立場が違います。お金に関しては。また、特にあなたのほうがもし収入が多いならなおさら。
あと相手の容姿に関する発言とかは誤解されると厄介なのでプラスの意味ならきちんと全部言葉にしたほうがいい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに私は、言葉足らずです。意図も読めないのかもしれません。同意して欲しかっただけだとおもいます。何となくわかるのですが、普段はマツエクとかネイルとかに、今日行ってくるから。と行っているんです。その辺が自分にはよくわからないというか。

お礼日時:2019/01/12 14:31

何と言いますか、衝突が多そうな感じですね。



目立つ目立たないは本人の感覚もありますので。
あなたが大丈夫と思っても奥さんがどう思っているかとか、どう言って欲しいとかまで分かろうとしても大変な事です。
僕なら
「俺は気にならないけど自分が気になるなら行けば良いじゃん」と言います。
大丈夫なんじゃない?という言葉は使わないでしょう。

早く行きたかったのならそう言えば良いじゃん、今から行って来なよ。
「もう行かない」、そんな事言わずに行って来なよ。ショートにしておいでよ。
そんな感じです。
うちの嫁はショートにして来ました。
これで一件落着なんじゃないですか?

>私に許可を得て美容院なんて行った事はありません。

そう思っても衝突するだけで、何も良い方向には向きませんよ。
「美容院くらい行きたい時に行って来なよ」で良いのではないですか?
そう言っても頻繁には行かないでしょうし。
もしお金の使い方が気になる程であれば
「最近使い過ぎではない?大丈夫なの?」でどうでしょう。
マツエクやネイルはもう確定していて、ダメと言われても行くから「今日行ってくるから」となるのでしょう。
少し後ろめたい気持ちがあったからカラーは聞いてきたのかな?
ある程度自由も無いと息が詰まりますからね。
大きな舵取りだけはして、細かい事は任せておきましょう。
奥さんが伸び伸びと自分らしさを発揮出来る様にしてあげるんです。

何でもあなたの所為にするとありますが、内容により判断し、良い事ダメな事は明確にしていかないと、都合の悪い事は人の所為にするという変な方向に進んで行きますから。
僕はどうでも良い事なら「そうだねえ、俺が悪かったねえ」と口先丸出しで言ってみたり、ダメな事は「そんなものは知らん、ダメなものはダメ」と言い放つ事でメリハリは付けてます。

構ってちゃんでも奥さんなんだから、そこは否定せずに受け入れて、どう持って行けば今後良くなるかという考えを持って対処すれば良いと思います。
緩やかに教育して行くんです。
これからずっと協力し合って行くんですし、うまくやれば良い奥さんで居てくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。考え方の違いなんですかね。

お礼日時:2019/01/15 22:30

妻は構ってチャンしてると思います。



じっと見つめて、僕は幸せだなぁとでも、言って上げれば
ご機嫌も直るでしょう。

最近水どきコーヒーを毎度入れてあげてます。貴方も頑張
ればよいと思います。
インスタントのキーのスペシャルを使用、最初小スプーン一杯
山盛りのコーヒーをスプーン1杯の水(5㏄位)で練る感じで
溶かすと、ベースになり泡が出ます。その後熱湯で仕上げると、
ドリップに負けない味に仕上がります。
ミルクポーションは止めて、豆乳を30ccほど入れます。
牛乳の方が美味しいが、健康に悪いそうです。
砂糖も健康に悪いそうで使いませんが、慣れるとおいしいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに構ってちゃんです。私は冷めてる人間というか、やはり言葉足りずではあります。昔から。

お礼日時:2019/01/12 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!