アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在妊娠6ヶ月になる妻がいます。
最近、体がだるい、眠たいといった症状が出ています。つわりは酷くはないんですが、気持ちが悪いときは何か食べたら落ち着くと言っています。

質問です。
体がだるい、眠たいといった症状といった時は休むのが一番なんですが、妻は仕事が休めないと言っていました。
日に日に妻が元気がないんで心配です。
少しでもこのような症状を和らげるような方法かあれば教えていただきたいです。
また、夫の私にできる事は何かありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 妊娠6ヶ月ではなく6週目です

      補足日時:2019/01/13 10:03

A 回答 (4件)

優しい旦那さんですね。

私は二人目でいま妊娠8週目です。
今回つわりないのですが、一人目がそうでした。
食べつわりで空腹になると気持ち悪く。なので朝起きたときとかとても気持ち悪かったです。常にハイチュウとか小分けされた食べ物を持ち歩いていました。

家事をしてくれたり、旦那さんが心配してくれたりすることがとても精神的にも安定すします。良くなる方法、皆さん回答している以外のことを書きます。

臭いも敏感になり気持ちも悪くなるので、電車に乗るときは好きなアロマオイルをハンカチに垂らして口鼻にあてるのおすすめです。私はオレンジとレモンの匂いに救われました。

あと、満員電車だときついので、時差出勤させてもらえないか相談してみてもいいかと。あまりにつわりが酷いときは産婦人科の先生に言えば会社宛にお手紙確か書いてくれるような。

仕事休めないということですが、忘れてならないのは、赤ちゃんが第一優先ということです。つわりで会社たまに休むのも長い人生、たった今から2ヶ月間くらいかと。辛いときは無理いって休ませてもらってもいいのでは。

8週から12週がつわりピークです。3月下旬には安定期で体調よくなると思いますよ!
奥様支えてあげてくださいねー!ファイトです!
    • good
    • 0

奥様は食べづわりですね。

私も同じです。空腹だと本当に気持ち悪くなるので、いつでも食べられるものを持ち歩いているといいですよ。私は小さいおにぎりをいつも持ち歩いています。
また、だるい、眠たいのも同じです。そういう時は寝るのが一番ですが、仕事が休めないのであれば、お昼休憩とか少し休めるときに寝るのが一番です。私自身、お腹が空くと気持ち悪くなるので何か食べるとお腹が満たされて眠くなるの悪循環でしたので、血糖値が上がりすぎないような食べ物を食べると眠くなるのを防げました。そういうものをご主人が準備してあげるといいと思います。
あとご主人ができることは家事を代わってあげることと、ひたすら奥さんを大切にしてあげることだと思います。主人からの、何もしなくていいから寝てな〜の言葉は本当に助かりました。
また、仕事を辞めるかどうかの選択肢を一緒に考えるのも大切だと思います。ただ、私は仕事をしてる時の方がつわりが抑えられました。自分の体調だけ考えなくていいからだと思います。体調と気持ちの両方を考慮してどうされるか決めるのがよろしいかと思います。
私は13週になり少し落ち着いてきましたので、きっとそれぐらいになれば落ち着くと思いますから、無理せず頑張ってください。つわりがあるというのはお子さんが育っている証拠ですよ〜。
    • good
    • 0

食べづわりですねきっと。

わたしも食べづわりから始まって吐きづわり、匂いづわりと資格づわりが加わって8周目から諦めて仕事をやめました。
休めないっていう気持ちがストレスになってるとしたらそれもつわりをひどくする確率があります。
彼女が食べたいと思うものを常に家に置いておくといいと思います。クラッカーとか匂いとクセの少ないものとか。あとは食べられものも人によりますが日に日に変わってくのでその都度彼女が空腹にならないように補充していってあげてください。空腹になると吐き気がするので空腹になる前に阻止できることが重要になってきます。
    • good
    • 0

食べづわりかな。

食べられるものあげて下さい。家事は主さんが負担しましょう。幾らか違いますよ。家事苦手で出来なかったらお金かかるけど将来楽だから全自動化しましょう。
産まれた後も嫁さん疲れなくて良いですよ。洗濯機→全自動洗濯乾燥機
食器洗い→全自動食洗乾燥機
家全体の掃除→クイックルワイパーのシートでドライとウェット使い分け
疲れてる時に睡眠大事なので短くても質が良いもの選ぶと良いですよ。産んだら暫く寝られないですから、昼寝まくらテレビまくらは横になる時便利です。少し段になってるのでリラックスできますよ。元気な赤ちゃん産まれると良いですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!