アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前外付のHDでMac Book Proを使用していました。
その外付のHDを現在使用してるMac Book Airに差し込んで使用するのは大丈夫でしょうか。
詳しい方教えてください。

A 回答 (5件)

同じMacの間での交換なので、HDDは以前使用していたMac Book Proでフォーマットしたでしょ?


だったらファイルフォーマットも同じなので問題無く使えるはずです。
ボクはパーティション分割してWindws用のNTFSでフォーマットした領域とMac用にexst3(でしたっけ?)
でフォーマットした領域の両方の領域を作成してWindws/Mac両方で使える様にして使っていますが。
(最近は余りMacの出番が多く無いので多少記憶が曖昧です。)
現代のMac OSは以前とは違ってBSD(Unix互換のOSです)をベースにしてビルドされた物なのでWindws
用のNTFS フォーマットのHDDでも「Mount 」さえすれば問題無く読み/書き出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/13 14:54

Macを使っている者です。



データは読めます。
インストールが必要ないソフトが外付けHDDに置いてあるなら、
それは使えると思います。

仮にOSもインストールしていて外付けからも起動できるようにしていても、
機種が違えば、それぞれのパーツのドライバも違いますので
OSは使えません。

単純に初期化して外付けHDDとしてなら使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
外付HDにはOSをインストールして使用していました。
以前使っていたMac Book Proでなければ中に入っているデータは使えないって事ですね。

お礼日時:2019/01/13 14:53

問題なし。

問題がある方がおかしいぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
繋いでみます。

お礼日時:2019/01/13 22:07

No.2です。



>以前使っていたMac Book Proでなければ中に
入っているデータは使えないって事ですね。

データなどは使えます。
OS起動ディスクとしては使えないということです。

Mac Book ProでOSをインストールして使っていたのですよね。
ですので、MacBookProの機種用のOSになっているので、
MacBook Airに接続しても機種が違うのでOSの起動はできませんということです。

OSはインストール時にその機種用のドライバも読み込んで、
その機種に最適化していますので、パーツが違う機種では
起動できないのです。

稀に他機種用になっていても起動することがあるかもしれませんので、
試してみるのもいいとは思います。
起動ディスクとして使わず、作成したデータだけ移動したいのなら、
それは支障なくできると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通りOS起動は出来ず、データの使用はできました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/18 12:12

MaC同士では使えるはずです。


Windows→MaCでは、フォーマット形式により使えない事があります。
また、逆でも同様です。
OSが違っても、外付のHHD自体が壊れる事は無いです。
とりあえず接続をしてみる事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

接続してみましたが無事でした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/18 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!