プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

公務員(高卒県庁職員)と看護師(公務員以外)になるのってどっちが難易度高いですか?

A 回答 (6件)

平均すれば難しいのは公務員でしょう。


定員があるからです。

看護師は資格ですから基準を満たせば取得できますし、全国的には人手不足なので勤務地を選ばなければ就職も容易です。

公務員の受験は相対評価、看護師になれるかは絶対評価。
単純に比較できることではないのですが、自分の力だけではどうしようもない事があるのは公務員の方です。
    • good
    • 0

看護師(公務員以外)>無意味。

看護師は国家資格と言うだけ。公務員を受けるか私立を受けるかそれはあなたの勝手。
    • good
    • 0

問いに対する答えは公務員です。



これはなかなかの究極の職業選択ですね。
公務員は一定の幅の偏差値の学力が必要ですが看護師は相当の幅があります。

公務員は定例的に配置換えはあるけれども、理不尽な上司の下になると
精神を壊して、休職する例が多い。
高卒はそもそも採用人数が少なく、大卒と比較すると出世が遅れます。
民間なら、病気の理由がどうであっても大半は辞めますが、公務員法で
守られていて、待遇を考えると退職できない、それで、より精神を
病むという構図です。

今の時代、公立病院でも独立法人化されて、公務員として看護師はほぼ
いない。看護師は国家資格があるので自由に退職できそうですが、これも
最初に大きな病院でしっかり10年働いてなんでもできる看護師に仕上げ
られるか、4,5年で辞めて目先の高給で渡り歩くかで技量に差がある。
マネジメントや外国語が出来るなど、社会人としての幅があれば更に
有用な人物として更に高給与は見込める、ただし永遠に最高責任者は医者
というヒエラルキーの下ですが。

どちらも、我慢ができる人間ならば安定した生き方です。
非効率や理不尽にどれだけ耐えられるか、と凄惨な医療現場に精神が
耐えられるか、双方難易度より耐性があるかどうか、なってみないと
本人も予測不可能なツートップではないでしょうか。
    • good
    • 0

公務員だと思います。



安定志向で、公務員は人気があり、公務員試験は競争が激しいと聞いたことがあります。

以前に、大卒だけど学歴を詐称して高卒の枠で公務員試験を受けた人があったのがニュースになっていました。

逆に、看護師は慢性的な不足が続いており、国家試験への合格は必要ですが、
学校に通ってなることには、そんなにハードルは高くないと思います。

看護師試験は、何回も受験可能なので、何浪かして合格することもできます。

(公務員は、年齢制限があるはずですし、浪人すれば不利になると思います。)
    • good
    • 0

看護師です


 看護師は学校に行かないとなれません

公務員は独学でもなれますから
    • good
    • 1

公務員かな。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!