プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ここ数年、仕事が少なく・残業もなく・副職OKの会社でしたが
同業者の廃業とかで 昨年の秋から仕事が入り稼働率が90%
に近くなり 昨年の冬に少ないですが賞与も出ました。
でも、あるシニア社員が仕事の予定・計画の時点で、文句を
並べて 他の社員より少ない仕事のノルマにします。
その上、勤務中に職場を離れて雑談し、問い合わせ電話に出る
事を嫌がり、定時退社をします。
その社員は入社時に○○資格があり、お金より仕事をしたい
と言っていたのですが、今では給与も安く、いつまで仕事が
あるのか不安だから・・と不満を漏らし、働きません。
彼の仕事の年間売上は約600万円で、働いて頂ければ売上
も伸びて待遇も良くなるのですが、其の場しのぎの言い訳で
昨日と今日では話が異なり、仕事仲間から浮いています。
このシニア社員が他の社員並みに働く様になる為には、
どうすれば良いと思いますか、良い案を教えてください。

A 回答 (5件)

ノルマを上げる「鞭」か、成果給を導入する「餌」か。


もうどちらかしか無いでしょう。(他の社員の手前もありますので難しいでしょうけど)

その程度の仕事ぶりで、600万なのですから、頑張れば900万でも1000万でも可能でしょう。
700万でも800万でもやってくれると、Win-Winなので、
そこからの利益や利率から、成果給を出せば良いだけです。

その結果を見るしか無い。
元々、600万だと黒字社員ではないだろうし、赤字になっているなら最終通告を出して、解雇するしかないです。何やっても変わらない人でしょう。

それとも自己啓発にでも行かせる?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自己啓発
去年も勉強してないので出来ないと言われ e-ランニングを会社が採用し
修了テストで其れなりの点数で報奨金が出る制度を作りましたが、カタログ
を見ただけで 勤務時間外労働をさせるとか主張して終わりました。

お礼日時:2019/01/31 20:38

質問者さんとシニア社員の地位関係などが判らないのですが、簡単と言えば簡単です。



質問者さんが下位の立場であれば、質問者さん自身には、どうすることも出来ませんし。
逆に質問者さんが上位であれば、考えるまでもなく、上司側に指揮命令権などがあるのだから、「其の場しのぎの言い訳」などには耳を貸す必要はありません。

基本的には、それだけの話なので、質問者さんが下位なら、そのシニア社員より上位の人に、動いて貰うしかないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.3のお礼で書いたのですが
職場のマネイジャーをないがしろにし 後から入社した彼が自分のが優秀と勘違いして主張しています。

No.1のお礼で書いた事が当社の社内と取引先との打ち合わせでの決定事項になっています。
シニアさんに普通に仕事をして頂ければ、波風が立つ事なく 仕事を継続できるのですが・・・

お礼日時:2019/01/31 20:38

誰でも仕事で成功したいし人間関係もよくしたい。



何か不満があるんだろうな。
会社か仕事か同僚か、あるいは家族とかその他とか。

知るには、語り合うしかない。
胸襟を開きあう努力をしなければいけない。
その人の心を開かせ、踏みこみ、奥底にあるものを知らなければいけない
そしてそれを理解しなければいけない。
その積み重ねの延長線上に、初めて真実の一端が見えてくる。

自分が理解されたと実感した時、初めてその人間は心のガードを低くする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社の役員に職場のマネイジャー以上に仕事し、売上を上げますので
僕を課長にして下さいとアピールした事があります。
彼が担当した見積もりは5日工数で20~50万円と支離滅裂で取引先か
らも問題視されています。
心の問題ならば 職場での不適格者の烙印を押して 心の病気で休職
をさせたいと思います。

お礼日時:2019/01/31 20:37

> 仕事仲間から浮いています


こんな社員はいりません。職場の雰囲気が悪くなるだけ。
ひいては他の社員の足を引っ張ります。
  
> 勤務中に職場を離れて雑談し
見つけては都度注意して、態度を変えないなら勤務怠慢で解雇。
   
腐ったミカンは取り除かなければ、周りも腐ってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シニアさんは技術面で一番出来ると勘違いしていて
取引先のエンジニアから○○も知らないとクレームが
入ると言い訳ばかりで逃げています。
本人が勉強して腕を磨くこともなく、プライドがあり
周囲から彼には仕事をさせたくないと言われています。

お礼日時:2019/01/31 20:38

上から


「仕事態度が悪いので改めてもらえない場合は解雇します」
って言うのが普通では?

こういう人に頑張ってもらうより、新しい人を入れて成長してもらった方が断然会社の得になると思うし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人材会社に依頼しているのですがなかなか良い人材が見つからないのです。
普通に仕事が出来る人が見つかれば3ヶ月ほど2人で仕事を行い、
シニアさんには仕事面で問題が多いので退職勧告をする事が社内
で決定しています。

お礼日時:2019/01/31 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!