dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目に関しての質問です。
長くてすみません。
涙袋にしこりみたいなコロコロした球みたいなものができ、下まぶたを引っ張ると、ポコって球みたいなのが出てきてそこに黄色い膿みの点があって、それが出来て1週間すぎてくらいに病院に行き、脂肪分が何かの拍子に詰まって、できたもので2週間で治ると言われ、目薬をもらいました。
しかし、1ヶ月以上たった今でも治らず、それどころか腫れはひどくなるし、どんどんしこりが下に下がって来て鈍い痛みも出てきて、下まぶたを引っ張ると逆に凹んでて、だけど引張った状態で白目をむくと大きな球みたいなのがポコってでてきます。
これって、なんなんですかね。
ちなみに目の下を引っ張ってみたら、何もない目より、赤くなってて不安です。
わかる方がいたら教えてください。

A 回答 (2件)

もう一度眼科で見てもらう方がいいです


薬を変えてもらったり
治療を変えると思います

目の周りの皮膚は薄いので
あまり引っ張ったりしないでください
    • good
    • 0

めばちこですね



眼科に行きましょう
おだいじに
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!