電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、テニスを2年生からやっていて今は6年生です。四年も習っているのに上手くなりません。二年生に負けるレベルです。悔しいです。ちなみに週一でしかやっていません。中学生になったら回数を増やそうと考えています。家でトレーニングしても素振りしても、上手くならない。ちなみにレベルは1〜3のうち3です。でも6年生なので3は、当たり前です。私は中学生になったら選手の育成コースに入りたいと考えています。でもうまくないのではいれません。どうしたら上手くなるのでしょう。それか、センスがないのでしょうか、、でも大人になったらテニス選手になりたいと思っています。アドバイスいただいたらどんなにきつい練習でもします。是非アドバイスなどして下さい。ちなみにテニスは、大好きです!!!

A 回答 (6件)

私も小学生から週1でスクールを習い、中学受験で1年お休みをして、中学から部活を始め、中2からスクールを復活して今(大学生)に至ります。


スクールを始めた時に同級の友達2人と始めて、友達は高校生までずっとスクールを続けていて、公式試合では第1戦で毎回敗退をしてました。
元々の運動能力も違うのか、はっきりした原因はわからないですけど、スクールのレベルの違いがあったのか、何かしらあるんだと思います。
明確でなくてすみません。
私は小学生でのスクール、中学は中学のレベルを上げたスクールに変えて、高3でさらにレベルを上げたスクールに変えたんですが、今では私がコーチを指導する感じなので、もっと上を目指すかどうか考え中です。
話は逸れましたが、私は私の友達よりもスクールに通う期間は少なかったけど、私は中学で本戦に出場出来て、そのまま高校までも実力を上げていったので、私の場合ならば、年数ではなく、私にはテニスが体に合ってたのかなと思います。
ただし、上を行く人は週1スクールではなく週5とかじゃないと難しいです。
それだけの費用はかかります。
そして希望コースに行けるかは、あなたの実力を見てコーチか判断するので、それはスクールの方針によります。
もしあなたの実力が伸びないなら、スクールを変えてみるのも方法です。
中学になれば部活とスクール併用で、練習量はかなり増すので、今よりは上達は出来ると思いますし、スクールのコーチからのアドバイスを元に色々トライして見た方が良いと思います。
頑張って下さい!
    • good
    • 2

1番大事なのは 自分自身の身体能力を把握する事です。

全豪でナオミを苦しめた選手はシェ シュウェイかもしれませんよ。

たぶん女の子ですよね 身長 パワー フットワーク 持久力 自分自身に似た選手の真似をする テレビでイメージトレーニングを お勧めします。

2番目 自分自身に当ったラケット選びですねー フェースの面積 トップヘビーなのかトップライトなのか グリップの形状グリップのサイズ グリップチェンジのスムーズな事も ポイントです!

3番目 ガット選びですが 私はフラット系のタッチ重視なので 細いガットを緩いテンションで張ります。自分自身のプレイスタイルにあっストリングを探しましょう。

4番目 単純な基礎練習の反復 ランニング スプリットステップ サイドステップ クロスステップ テニスは 手にすではなく 足にすです !

5番目 試合をイメージし練習 試合では練習をイメージし自信を持って 失うものは何もないくらいの気持ち。

6番目 諦めない マッチポイントは取っても 取られても 強気を一番発揮する。 勝ち負けじゃない 自分自身のベストマッチを心がけて!

 私もサポーターですファイト !
    • good
    • 2

まず、テニスの試合で勝つには連続でポイントを取ることが必要です。

ポイントを連続で取るためには僕は自分の武器を使って、相手に対応して戦えば勝てるようになると思います。

そこでまずは、自分の武器をとことん練習します。
僕は、回り込みフォアとサーブが得意なのでたくさん練習しています。その時に意識するのは、試合を想定して練習することです。ただいいコースに打つや、速いボールを打つのではなく、ミスを少なくすることと正確に打点をとらえることを意識しています。

自分の武器がしっかり使えるようになったら自分の武器に合った戦略をたてます。
僕の場合、サーブと回り込みフォアが武器なので、戦略はバックのクロスラリーにもっていき回り込んでどこにでも打てるようにすることを意識しています。そうするとその形にもっていくために必要なショットがわかってきます。ワイドサーブのあとのリターンをオープンコートに打つショット、フォアのストレートなどといろいろな必要なショットが出てきます。なのでそのショットを1つ1つ分けてたくさん練習します。

あとはそれを組み合わせて安定して使えるかが自分の武器を使って勝てるかどうかです。

はそれと試合をやった時にどうして負けたのかを考えることです。足が遅くてボールが取れない、弱点を狙われる、ミスが多い、など原因はたくさんあると思います。
どうして負けたのかを考えずに何回も試合をやっても同じように負けるに決まってます。負けても、どうして負けたのか、次はどうすれば良いのか、それをするのにはなにを練習すべきなのかなど考えれば勝てなかった人にも勝てるようになるはずです。

長くなりましたが、僕の意見なので参考にならないかもしれませんが、よかったら試してみてください。
    • good
    • 2

youtubeの「窪田テニス教室」をお勧めします。


あれ程、体の使い方を詳しく伝えている動画チャンネルは見た事無いです。(好き嫌いは、視聴者によって分かれるようです)
参考にされる場合は、更新日の古いものから順に見てくださいね。
めんどくさがらずに、ひとつずつ理解を深めて、その上で練習をしていくと、トレーナーを目指すためにもプラスになると思います。
頑張ってくださいね。
(もちろん、参考にするか否かは、あなたの自由です。)
    • good
    • 1

>>ちなみに週一でしかやっていません。



そんなに少ないんじゃあ上達しないのも当然かもね。

>>家でトレーニングしても素振りしても、上手くならない。

そんな練習ではうまくならないと思う。

>>どうしたら上手くなるのでしょう。

やはりスクールなどで、教えるのが上手い先生に教わることがいいと思います。

私は、学生時代からテニスやって、会社に入ってからも、しばらく続けていました。
しかし、学校でも、会社のサークルでも、ちゃんと教えてくれる人はいませんでした。
それで、上手くならないので、ちょっとだけテニス・スクールに入会したことあります。
やはりスクールのコーチは、それで飯食っているだけあって、とても上手でした。
コーチのスライスサーブなどは、すごく横に逃げていくので、受けにくかったのを覚えています。
「早いうちに、お金払って、テニス・スクールでちゃんと学んでおけばよかった」と、ちょっと後悔しましたね。
(転職して、テニス仲間がいなくなって、テニスは辞めてしまいました。)

あと、自分のプレーしている姿をビデオ撮影するのもいいと思います。
自分の思っているのと、実際の身体の動きには、結構、差があります。
それを知ることも大事だと思います。
    • good
    • 1

オセロに例えるとこうなります。


両側を黒で挟むと挟んだ白を黒にできるというルールは知っている、
しかしそのルールを使って、8×8のゲーム板の上を黒だけにする戦い方は何も知らない、
というのがあなたの状態です。

相手は今後ろにいるからドロップが有効かもしれない。
しかし相手は俊足だから遅く打つと追いつかれる。
ならばどこに打てば相手は追いつけないか。
あるいはどこに打てば相手の考えの裏をかくことができるか。
あいては今こういうフォームをしているしラケットをこう握っている。
だからここに打つのがいちばん可能性が高いと思うが、その方向は相手の得意の方向でもある、大丈夫か。
パッシングという手もあるが、それより可能性が高いか。
・・・

そういうことを瞬時に考えるのがゲームというものです。
そこが基礎練習などと違うところです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!