dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、主人と主人の会社同期(私含め、独身時代からグループで仲が良かったメンバー)と飲み会があり、
その時に土日泊まりでスノボ旅行に行くことになりました。
その後、私の妊娠が分かり(現在5週目)妊娠初期にスノボに行くのは難しかったので、土曜日仕事があるからスノボに行くのは難しくなったのでみんなで行ってきて!と言ったのですが…
宿を取るの難しそうだし、〇〇(私 が土曜日難しいなら日曜日日帰りで行こう!という話になってしまい…
繫留流産経験もあり、安定期に入るまで周りに言う事は控えたかったのですが正直に言うべきか悩んでいます。
また、メンバーが男性のみの為どのように伝えたらいいのか、、

客観的に見てアドバイスをいただけたら嬉しいです。宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

あの、男性が女性が等ではなく妊娠後のスノーボードなんて流産しに行く様な物では?



旦那に普通に危険性を話伝えましょう。

私の女友達がその状態で行きたいといい、危険性を丁寧に説明してもワガママ言うならキレる案件です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、ですからスノーボードは断るつもりでして、妊娠初期というのを言わずに上手に断りたいという質問でした。
流産の危険性は主人も重々承知しておりまして、主人とどう断ればいいのか悩んでいる状態です。

質問の意図がうまく伝わらず、申し訳ございません。ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/01 13:46

普通に妊娠が分かったのでと伝えて良いんでは?


それこそ安定期に入っていないのだから、周りが気遣うべきだと思います。
たった1日のスノボと我が子どちらが大事かなんて、天秤にかける必要もないですよね。

それで「何でだよ」となる友達なら、私なら疎遠になるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
ただ、安定期に入る前の繫留流産経験がありまして、安易に妊娠を伝えてしまいその後ダメだった、となってしまった場合
今後も付き合いがあるメンバーですので避けたくご質問させていただきました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/01 13:49

仲のいいメンバーだというなら


普通に事情を説明すればいいと思いますけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。
仲が良く、今後も仕事上付き合いがあるので安定期に入る前に伝えてしまうのは避けたく思い質問させていただきました。

お礼日時:2019/02/01 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています