
A 回答 (14件中11~14件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
60の自動車整備士です。
>ターボチャージャーがどこについているか教えてくれませんか?
エンジンの排気側。(一部を除き、エンジンとラジエータの間か、エンジンの左側)
エンジン本体と、排気管の間に装着されているが、熱害防止のために、金属のカバーが取り付けられているので、ターボチャージャー本体は殆どの場合見えない。
No.3
- 回答日時:
車外(外観)から見分けるのは不可能。
車種別のランクを知っている。and 車の外観にエンブレムなどがある。ならば解る。
エンジンルームを見ても解るかどうか解らない。
最近の車は、エンジン上部にカバーが付いており、エンジンを直に見ることが出来ない。
タービンが付いている箇所は車種によって違うので、解りにくい。
つまりは、タービン、スーパーチャージャーなどの形を知っている車を熟知した人、もしくは、
車の車種などに詳しい人が見なければ「解らない」と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リザーブタンクから冷却水が戻...
-
ブースト計 アイドリング時 ...
-
N-BOXとハスラー、明らかにエン...
-
ミラのターボ化
-
ルーミーですが ボンネット裏の...
-
ターボ車の慣らし運転
-
S14シルビアK'sとQ'sの違いに...
-
マークII マークXについて
-
●「スズキ•ジムニー.ノマド」...
-
ターボ車の暖気運転について。
-
ターボとは何ですか?
-
パジェロミニ ターボにすべき...
-
エブリイ DA64ターボのノーマ...
-
ヤリスのカタログ燃費の高速道...
-
FR車を4WDに改造
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
至高VS究極
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
軽自動車の衝突安全性能は、
-
車を擦った時って気づく?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リザーブタンクから冷却水が戻...
-
エブリイ DA64ターボのノーマ...
-
プレシジョン製ターボ
-
エアクリーナー(エアフィルタ...
-
S14シルビアK'sとQ'sの違いに...
-
ブースト計 アイドリング時 ...
-
ホンダの軽“ゼスト”に乗ってい...
-
W/Oの意味を教えてください。
-
N-BOXとハスラー、明らかにエン...
-
F6Aツインカムのレブリミット
-
軽四 ターボ車はNA車よりは...
-
車のターボ車あり・なしどうや...
-
車の経年によるパワーやトルク...
-
昔の車は良かったんぁ。 2000CC...
-
軽のターボ搭載車ってどのくら...
-
●「スズキ•ジムニー.ノマド」...
-
ターボ車をターボ無しに
-
4スロ化したエンジンにターボを...
-
エンジンの熱さ
-
今月66歳になって終の車を検討...
おすすめ情報