重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

車のターボ車あり・なしどうやったら見分けることができますか?
短い文で申し訳ありません。
回答待ってます。

A 回答 (14件中11~14件)

60の自動車整備士です。


>ターボチャージャーがどこについているか教えてくれませんか?
エンジンの排気側。(一部を除き、エンジンとラジエータの間か、エンジンの左側)
エンジン本体と、排気管の間に装着されているが、熱害防止のために、金属のカバーが取り付けられているので、ターボチャージャー本体は殆どの場合見えない。
    • good
    • 0

車外(外観)から見分けるのは不可能。


 車種別のランクを知っている。and 車の外観にエンブレムなどがある。ならば解る。

エンジンルームを見ても解るかどうか解らない。
最近の車は、エンジン上部にカバーが付いており、エンジンを直に見ることが出来ない。
タービンが付いている箇所は車種によって違うので、解りにくい。

つまりは、タービン、スーパーチャージャーなどの形を知っている車を熟知した人、もしくは、
車の車種などに詳しい人が見なければ「解らない」と思います。
    • good
    • 2

タービンは排気系につけますからエキゾーストパイプを見れば分かると思いますよ。


ただ、最近の車はエンジンルームがいっぱいなので見えるかどうかは微妙です。
    • good
    • 0

エンジンにターボチャージャーが付いているかを見ればほとんど100%見分けられます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
ターボチャージャーがどこについているか教えてくれませんか?

お礼日時:2019/02/04 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!