アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おばがオゾンのでる健康器具(マット)を使っているのですが、私の記憶では確か、オゾンは体に害があるのでは無かったかと思うのです。
検索しても特に呼吸器に影響を及ぼすとかあるのですが、
おばの話によると「使い始めてからのどの調子がよくなり、夜中に水を飲みに起きずに済むようになった」というのです。
これはどういうことでしょうか?
そのマットには堂々と“オゾン"とロゴが入っており、スイッチを入れるとなんとなく植物のような匂いと、ひんやり感を肌に感じます。
有害なんでしょうか、無害なんでしょうか?どなたか教えてください。

A 回答 (4件)

オゾンというと消臭や殺菌効果があるようですが、空気中の濃度が一定以上高くなると人体に有害です。



参考URLに許容濃度があります。

参考URL:http://puequ.co.jp/product/volga.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうごさいます。
なるほど、濃度が重要ということですね。
そういえばスイッチを入れても10分たつと自動で切れていました。濃度が高くなりすぎない為でしょうね。
推測するに部屋中が殺菌されることで、のどの調子がよくなったと言っているのかもしれません。
大変参考になりました。

お礼日時:2004/11/23 10:58

森林で発生する微量のオゾンは植物の活性にいいのです。


その森林に入った人にもいい効果を与えるようです。

高濃度のオゾンは肌を荒らします、細菌の消毒に使うほどです。
いわゆる活性酸素ですから吸い過ぎは逆効果です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
微量ならば植物にもいいんですね。
何でも天然のものが一番いいな、と感じました。
活性酸素は聞いたことがあります。細胞の老化の原因だったかと思います。
オゾンは取り扱い注意ですね。

お礼日時:2004/11/23 11:07

オゾン、危険ですね。


気体の酸素は酸素原子2つですが、オゾンは酸素原子3つです。一つ余分なので、いろんなものと反応して酸素分子に戻ろうとします。消臭の効果があるのはこのためですね。においの元となる物質を壊してしまうわけですから。同様に、いろんなものと反応して分子を壊してしまいます。そういう意味で、安全なものではありません。

オゾン、独特のにおいがします。決して気持ちの良いにおいではないです。高濃度で害があるのは言うまでもないですが、微量で良い効果があるかどうか? 個人的には疑問を感じます。

ある研究室で、実験の際、どうしてもオゾンが出来てしまうので、パイプで外に排気していました。教授、”オゾンを吸うと肺に穴がくぞ”などといって脅していました・・・。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
本当に微量ならよい効果があるものか?
確かに疑問ですよね。
消臭の作用がある理由はよくわかりました。

>決して気持ちの良いにおいではないです。

私のおばはその匂いを、「森の中のすがすがしい香り」
と表現していました。
私が「ちょっと臭くない?」というと怒っていました。
どうしようもありません(笑)

お礼日時:2004/11/23 11:25

オゾンは有害です。


オゾンが良いといわれたのはもう遠い昔です。
現在は家電からオゾンが出るようであれば商品として
の価値が疑われます。
殺菌効果はありますが、これは比較的高濃度で使用する
ものであり、そのくらいの濃度であれば人体に著しい
害がでます。具体的な症状としては、のど粘膜を痛め
高濃度になれば肺も傷つけます。
肺に穴が開くは・・・あながち間違った表現ではありません。
のどの調子がよくなった? 気のせいというか思い込みの
効果だと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
殺菌効果を期待すると、人間にも害があるんですね。
考えてみれば、細菌という生物を殺す作用なわけですから、人間を選んで無害というわけにはいかないかも、と思いました。

>のどの調子がよくなった? 気のせいというか思い込みの
効果だと思います。

思い込みの効果は、実は私も一番疑っていたところです。
おばはちょっと思い込みの激しい人ですので(笑)

ところで気になったのですが、マイナスイオンが発生するとうたっている家電の中で(発生メカニズムにもいろいろあるようですが)、マイナスイオンドライヤーというのは、オゾンを発生させていると聞いたことがあります。
マイナスイオンというと、何年か前からおおはやりですが、実際のところどうなんでしょう?

お礼日時:2004/11/23 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!