dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日警察にタバコを持っていて補導されました18歳の高校生です。名前などいろいろ聞かれて高校名も言ってしまいました、さらに前にも1回タバコで補導されたことあるのに初犯と嘘をつきました。前回は親に連絡で終わったのですが今回は学校へ連絡は行くんでしょうか?
補導の時に学校へ連絡しますか?と聞いたところ自分達もわからないと言われました

A 回答 (4件)

二度目なのに嘘ついた時点で、かなりまずい状況だね・・・・



連絡が届く可能性は高い
だって、自分自身で改善する事が無理そうだがら、家庭だけで無くて学校にも協力して貰わんとね
そう思わない?君もさ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そーですね、わかりました
ありがとうございます、これからはタバコもやめて普通に生きていきます

お礼日時:2019/02/06 18:09

連絡いくよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当ですか?

お礼日時:2019/02/06 23:47

怖いのなら、最初からタバコなど吸うな。

って話。

連絡なんて行かないよ。警察も連絡すればどうなるか知っているから。
前回同様、親に連絡。で終了。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の件でわかりました
連絡が行かなくても安心せずにタバコはやめたいと思います

お礼日時:2019/02/06 18:10

親が規制していなかったり、買い与えていたりしたら親が逮捕されるから、それを確認しているのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、親にも迷惑になりますね
しっかり謝ろうと思います

お礼日時:2019/02/06 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています